今まで、水やジュースのボトルやビールの缶などは、
ゴミ屋さんが持って行ってくれるリサイクルとして出していました。

でも勿体ないので、一度リサイクルを自分で持って行って、
お金に還元してもらおうと試みました。

しかし、たまるの待つまで3か月。
その間に家にはゴミ袋に入ったボトルやら缶があって、
危うく家がゴミ屋敷状態になるところでございました。

計8袋がたまったところでリサイクルセンターへ持って行きました。
こんな感じで、車に入れました。

{0CAF24FB-345E-4694-9C93-56E53AE983C4}


車で片道30キロ行ったところにありました(遠すぎます)。
そしてそこはゴミ処理場のようでした。
ドライブスルーになっています。
待つこと20分。。。。
結構混んでて、ひっきりなしに車が入ってきてました。

{76DC5EE3-905A-40D9-83B8-972EE2375CD3}


まわりはこんな感じね。
ハエが飛んでるし。

{7A97820D-7738-4FC3-98FE-61D1F1ACA221}

車で中に入りました。

{EE8FD17A-274F-4ED5-92C8-C55CB9E53495}

写真はここまでで、この裏側がすごかったです。
生まれて初めて見たリサイクル場。。。。
すごい汚いゴミ処理場でびっくりしました。
それで車を降りて、ボトルやら缶を出しますが、
生ごみとアルコールが発酵された匂いが充満していて、
私、涙目になり吐きそうになりました。

{1874853C-6145-4AC4-9567-C1C7553DF9EB}


しかし、しばらくすると匂いも慣れてきて、
吐きそうから、不快な匂いだけに変わってきました。
でも早くここから出たい~と言う気持ちで、
ボトルと缶の重さを量ってもらい、お金に還元してもらいました。

その額、約1200円。。。。

お金をもらった時は嬉しかったのですが、
片道30キロを運転して、待って吐きそうな思いをして、
3か月間、家の中がゴミ屋敷寸前になるので、
リサイクル還元はこの日が最初で最後となりました。

こういう所で働くおじさん達、偉いと思います。
誰かがしなきゃいけない仕事だもんね。

私にとっては、とても良い社会勉強になりました。