昨日はバスケの試合でした。
今回の相手チームはかなりレベルが高くて、
何人かクラブチームに入ってるような感じでした。

残念ながら、今回はReiの出番が少ししかなくてかわいそうでした。
今回は強豪校ゆえに、同じ子5人ばかりが出て、最後の方には彼ら息切れてた。
全く出られなかった選手かなりいたからね。

Rei自身、サブコーチ(元クラブチームのサブコーチ)の指導と合わないみたいね。
一つ一つの動作を事細かく、みんなに試合中にずっと声張り上げて叫び続ける。
メインコーチが、彼らにやらせてあげろとサブコーチに言ってましたが、聞く耳もたず;;;
聞いていて、うるさい!と思ってしまった母でした。
他のチームのコーチ達は、肝心なところだけ叫ぶからね。

Reiには会社と同じよ。ボスは変えられないし、その会社にいたいなら、
そのボスに従わないとだめなのよと言っておきました。

私も決して下手でない自分の息子が出れないのを見て、
やるせない気持ちになりました。
これがチームスポーツなのよね。
上手でもその輪がちゃんと回らないと、チームとして機能しないもんね。
Reiも少し学んだみたいでした。

ゴルフは試合中はアドバイスはダメで、自分の判断でするゲームだからね。
いちいち事細かく指導されて、私だったらキーッとなりそうだわ。
私もバスケ部に入ってましたが、コーチはあそこまですごくなかったもんね。


{DDF56732-3B47-49A7-A04A-9A171818340B:01}

{94EB8123-5A19-4E47-8488-F366C5EF9FC3:01}


結局はReiのチームが勝ちましたが、自分が活躍して勝ってないので嬉しくないらしい。
{8D816776-F07A-49F4-BDCE-8D2663D95304:01}


まあチームスポーツはそんな感じね。
個人競技とは違うことも経験できる、いい機会ではないでしょうか。



では朝食:
この日はGATEのクラスが朝7時半からあったので、
簡単に食べれるスパムむすびと苺ヨーグルトと牛乳。

{3E3AEE3E-6F3A-4059-B3D2-15790D3CF284:01}


10時半のスナックはバナナとチョコレート味のヘーゼルナッツクリームサンド。

{958ACCC3-C452-4124-A7C6-7ACED2E05FDB:01}


そして1時のランチは前の日の余分に作っておいたから揚げと卵焼き、
ほうれん草のゴマ和えと人参とリンゴとジュース。

{96FD3C77-A423-4563-B65F-705D92AEABAB:01}



家に帰って軽くオヤツを食べて、夜はトンカツでした。
大量でしたが、お弁当用プラス、冷凍しておくと夕食作るの面倒な時に利用できます。

{3956F49C-CCA0-4A7F-98BF-C0A353BD1AF3:01}



いい感じに揚がったトンカツ。
3人共ダイコンのおろしポン酢でいただきました。
さっぱりして美味しかったです。
{1E63E297-45EB-4FBB-A96A-DB57CF38C7F3:01}


サイドにはマカロニサラダ。
{3D828DC1-CB10-4F9B-A75D-EA4E3E4FA423:01}



定番のキャベツの千切り。
{863E00FE-2779-4150-B254-F4488660FDE7:01}


おまけ: 昨日のブーちゃん。

公園での散歩中、カラスに反応しています。

{44FFD352-8561-40C1-9FC6-82FD128EDEE3:01}


かわいいんですが、
{BB7F5CE3-B956-4B7D-8857-D1E82D350B19:01}

{7F6F0795-F53D-4F04-BF1F-E1D8F4BF0CE8:01}


反抗的な態度も時々するし、
{6556CBA1-58B9-45AE-A217-595B315CF492:01}

{C73DEB2C-5C70-4173-9919-C9D889C180E9:01}

だらしない恰好もいたします(失礼);;;

{2E59381C-52CC-4A57-89B6-F50E70E9DD21:01}