昨日は学校でバスケの試合がありました。
近所でも強豪校です。
この日は、違う審判が時間通りに来て、
すごくスムーズに試合ができました。
前回の審判は15分遅刻。
この日もReiはスタメンでした。
でもなぜかサブコーチからの指示が流れと合っていなくて、
Reiも他の子もわけの分からない動きをしていました。
なんかシュートも決まらず、不完全燃焼のまま終わった感じで、
本人は怒ってましたが、まあこういう日もあるさと、
その後はケロッとしていました。

近所でも強豪校です。
この日は、違う審判が時間通りに来て、
すごくスムーズに試合ができました。
前回の審判は15分遅刻。
この日もReiはスタメンでした。
でもなぜかサブコーチからの指示が流れと合っていなくて、
Reiも他の子もわけの分からない動きをしていました。
なんかシュートも決まらず、不完全燃焼のまま終わった感じで、
本人は怒ってましたが、まあこういう日もあるさと、
その後はケロッとしていました。

少し休憩です。

この日はチョロチョロと全部のクォーター出てたわね。

日が暮れてくると、見えにくいのよね~。
これが小学校のバスケの問題点。

で、結果は28タイ12で、Reiの学校が勝ちました。
今年初めてできたチームなのに、意外と強いわね。
Reiの学校は他の学校の選手と比べて、背の高い子が多い。
170センチ以上の子が3人もいるし、背が低くてもクラブチームで、
プレーしてる子が3人いるから、それだけでも有利みたいね。
その年によると思いますが、今年は強い子が勢ぞろいしたって感じ。
最後はみんなでエンジン組んで終わり~!
お疲れさんでした!
おまけ: 学校用のスナックとランチ。
10時半のスナックタイム用にスパムむすびとジュース。
ランチはハムとモッツアレラチーズと野菜のサンドイッチとチップスとジュース。
(日本ではチップスってありえないわね)
今朝はスパムむすびとトーストと牛乳とヨーグルトとパイナップルを食べて行きました。
ランチ時間は短いので、お弁当より手軽に食べられるものがいいみたいです。
1日、5~6食を食べております。

おまけ その2:
もう1人(一匹)の息子、ブーちゃん。
Reiと学校へ行く朝のみの散歩が好きな子です。
子供が好きなのかしらね。
私だけで連れて行くと、全く歩かないのね。
帰りは少し疲れたのか、休憩しながらの散歩。
もうすぐ7歳なので、初老に入ってきたのかな?
本日も2キロだけの散歩。
私の体重は全然変わらず・・・・。
Reiの学校で6年生のダンスパーティが、5月下旬にあるらしく、
1曲だけ息子は母親と踊る機会があるとか聞いた。
ドレスを来て行きたいので、それまで痩せなければ・・・・。






