さて旅の前半は東京。
パパの実家にまず1週間お世話になりました。

東京では毎日しっかりと食べて飲んで、
本当に楽しかったです。
7日間で2キロ増量。
でも美味しいお酒と食べ物の誘惑には勝てず。。。

時差ボケがあるにもかかわらず、
Reiもしっかりと食べましたよ~。

牛角。
サンディエゴにもあって、安いのでよく行きますが、
お肉が固いのがたまにきず。
日本の牛角は美味しかったです。

{55581B84-F8A0-4806-BC50-E6E9434114C4:01}


{F287DEA7-6734-4FA1-AF02-5D84450CFBAE:01}


そして御岳にある酒蔵、澤ノ井に連れて行ってもらいました。
あいにく、この日はすべての酒蔵ツアーが満員で参加できませんでした。
{7BD98D55-BF6F-4A10-86AD-113C1D104B88:01}

気分を取り直して、ままごと屋がある庭園で、お昼をいただくことにしました。{9597479E-F97D-4446-A699-BA999F91604A:01}

こんにゃくの田楽。
これは美味しかったです。
甘くて柚子の香りがする味噌田楽。
ペロッといただいてしまいました。
コンニャクも結構有名みたいです。
この白い飲み物は甘酒ソーダで、
そのまま、甘いお酒のソーダらしい。{8EBDC86C-F625-454D-92D9-97E2F35484F1:01}

飲むつもりはなかったのですが、ここ周辺みな酒盛りをしていて、
相席になったご夫婦も飲んでいたので、
ちょっといただこうかなと、澤ノ井の蒼天の生酒をいただきました。
9月に行って、9月に瓶に入れたお酒を飲んだの初めて。
すっごくフルーティで、まろやかで、味が濃くておいしかったです。
これはかなりお薦めのお酒ですが、生は日持ちがしないので、
冷蔵庫での保管が必要となります。
生でない蒼天もありますが、パパ用に生酒を持たせてもらいました。
アイスノンにくるんで持ってしっかり帰ってきましたよ。
{E8706D03-A1BA-4F9E-8DDC-723DE8C63166:01}

ここは景色も良くてマイナスイオンたっぷりな場所。ほんまに東京かいな?と思わせる場所でした。
{B5A3AA5C-4C4F-4312-A806-6D0DF2293D98:01}

{16A924CC-4523-4CC0-BF5A-587543EF5DEE:01}

{D887AAEF-6ED7-4E5D-AC57-1D3DA3BB4A1F:01}

続く。。。