なんか先週はいろいろと忙しい週だったわ。
木曜日は4月中旬にあるSDJGAの予選のコース、
Twin Oaksに連れて行きました。

そして翌日はCarlton Oaksに連れて行きました。
2日間ともコースは34度もあり、
3月にしては珍しく暑い日で二人ともばてました。
普段は歩いて18ホール回りますが、
この間、私、熱中症になったのを思い出し、
カートを借りて回ることにしました。
ショートコースは軽く回れるけど、
本コースは場所によって18ホール歩くのきついのよね。

Twin Oaksでは上手な大人たちと一緒にできて、
とても紳士的な人ばかりだった。






これはカールトンオークスだったかしら?
一人で回らせてもらい、すいていて4時間で上がれた。






そして、土曜日はピアノの検定試験を受けに、
SDSU(サンディエゴ州立大学)まで、
朝7時半に行きました。

セオリーテストやテクニック、3曲暗譜で弾き、
そして初見弾き、聴音テストも受けて終わり。
レベル5を終えました。お疲れさんでした!


その後は服を着替えて、
二人で牛角にお疲れさん会をしてきました。





その後はせがまれて、バスケの練習に連れて行きました。
この後、一緒に誰かとバスケの練習を1時間ぐらいしてました。
私は疲れのあまり、車の中でまたも爆睡しておりました。



そして翌日の日曜日はFCGのステップアップツアー。
カールトンオークスでありましたが、
パパが出張中のため、母が出勤前にゴルフ場まで
Reiを連れて行き、終わるころに迎えに行きました。
この日は変わらず猛暑で、全員がキャディーつきでしたが、
Reiはがんばって一人で押してプレーしたそうです。

スコアは82で、5位という結果に
悔しがってたけど、よくがんばったぞ!
それにこの日は、グループレッスン仲間と一緒に
プレーできたので、とても楽しかったって。
お父さんもすごくナイスだったし、
ホットドッグやチップスまで買ってもらってました;;;
お金は持たせてたのですが;;;
お世話になりました。




終わってからは、プールへ行きたいと言うので、
コミュニティーのタダ(無料)プールへ連れて行きました。
まだ3月ですが、暑かったのでね。
試合後、リフレッシュしたかったそうです。
よく体力あるわ。
久々に泳いだけど、去年に比べてずいぶんと
泳ぎが上手になっていてびっくり。なんで?


お風呂でリラックス~。



子供用の水着が小さくなったので、
大人用の一番小さいサイズの水着に変えました。
ぴったりやな。



おまけ:パパのいないご飯時。

Rei作、チャーハン。




Rei作、クリームシチュー。
美味しかったです。
左利きのナイフは売ってるのかしら?
少し危なっかしかったけど、
包丁も使わせて教えてあげました。




この休み中、3回ぐらいご飯を作ってもらいました。
でもシチューを作った後に、ご飯を作るのが、
こんなに手間がかかるって知らなかったって。
よくわかったか!よし!


その翌日は、疲れた母は料理を教える気がなく、
パンダエクスプレスをゲット。
キッズミールが無料クーポンがあったのでゲット。
でもパンダは塩っぱいね~。



さて、今週も公文とピアノとゴルフのレッスン。
それが終わればラスベガスのトーナメントでございます。
バケーションも兼ねているので楽しみ!