うちの坊ちゃん、公文始めました。
それも国語。
ずっと日本語を勉強したいと言っておりました。
でもグループだと、Reiの日本語レベルでは、
幼稚園児と一緒になるので、
そのままにしてました。
家では怪しい日本語を話していますが、
読み書きはほとんどできないので、
読めるようになりたいらしい。
家でも少し教えてあげたりしましたが、
親子ではなかなか難しくてね~。
私、先生タイプじゃないし。
それで友達のCちゃんの息子君、
K君が公文へ行っていて、
そこの先生が国語も教えていると聞き、
早速、面接に行ってきました。
(Cちゃんにはお世話になりっぱなしで、頭が上がりません!)
家の近所でも公文はあるんですが、
日本人の先生ではないので、
国語は教えてないらしいです。
色々と説明を聞いて、
これできるかしら?と不安になってると、
僕やりたい!と。
と言うので、早速そこで、
プレイスメントテストを受けました。
ひらがなが結構わかっているので、
幼児レベルで、平仮名の文章を
読むレベルからスタートになりました。
先生もとても良い方で、
任せても大丈夫だなと思って、
早速始めることにしました。
山のような宿題をもらってきて、
家に帰ってきて、早速、
日本語の勉強したいと言って、
楽しんでやっておりました。
自分からやりたいと言ったものは、
全然違うわね。
やる気満々だからびっくり。
レベルが上がる毎に国語なので、
高度になるので、小2ぐらいまでの
レベルになれるのが目標で、
まずは1年間続けられることかな。
またも習い事が増え、
タクシーの運ちゃんの私。
まあ色々できるのは小学生の間だけだよね。
中学生になると忙しくて、
習い事も1つぐらいに絞ることになるかな。
おまけ:昨日の晩御飯 ハンバーグ。

それも国語。
ずっと日本語を勉強したいと言っておりました。
でもグループだと、Reiの日本語レベルでは、
幼稚園児と一緒になるので、
そのままにしてました。
家では怪しい日本語を話していますが、
読み書きはほとんどできないので、
読めるようになりたいらしい。
家でも少し教えてあげたりしましたが、
親子ではなかなか難しくてね~。
私、先生タイプじゃないし。
それで友達のCちゃんの息子君、
K君が公文へ行っていて、
そこの先生が国語も教えていると聞き、
早速、面接に行ってきました。
(Cちゃんにはお世話になりっぱなしで、頭が上がりません!)
家の近所でも公文はあるんですが、
日本人の先生ではないので、
国語は教えてないらしいです。
色々と説明を聞いて、
これできるかしら?と不安になってると、
僕やりたい!と。
と言うので、早速そこで、
プレイスメントテストを受けました。
ひらがなが結構わかっているので、
幼児レベルで、平仮名の文章を
読むレベルからスタートになりました。
先生もとても良い方で、
任せても大丈夫だなと思って、
早速始めることにしました。
山のような宿題をもらってきて、
家に帰ってきて、早速、
日本語の勉強したいと言って、
楽しんでやっておりました。
自分からやりたいと言ったものは、
全然違うわね。
やる気満々だからびっくり。
レベルが上がる毎に国語なので、
高度になるので、小2ぐらいまでの
レベルになれるのが目標で、
まずは1年間続けられることかな。
またも習い事が増え、
タクシーの運ちゃんの私。
まあ色々できるのは小学生の間だけだよね。
中学生になると忙しくて、
習い事も1つぐらいに絞ることになるかな。
おまけ:昨日の晩御飯 ハンバーグ。
