毎朝、学校の門の前で友達と遊ぶために、
早めに送って行きますが、そこで異様な光景が・・・。
みんなけん玉を持って遊んでいるのではないの!
昭和初期にタイムスリップした光景ね。
それでReiも2~3年ほど前に東京のジィジとバァバに
もらったけん玉を持って張り切って学校へ行きました。
(学校に持っていいかは別として;;;)
Reiにみんなどこで買ってるの?と聞くと、
アマゾンとかネットで買ってるらしいけど、高いんだって。
なんか久々に健康的な遊びね。
近所の高校でも流行ってるんだって。
しかし今年はベイ駒から始まり、ポケモンカード、
そしてけん玉と、日本の遊びが流行っていて、
どこから来るのかしらね。
次の流行りは何でございましょうか・・・・?
Reiのけん玉は日本けん玉協会認定の物。
練習してかなり上手になった息子。
やっぱり何事も練習ですか・・・・。

おまけ:ある日の晩御飯。
何人家族や?と思うぐらいの量を作ってしまいましたが、
クリームソース等も手作りなので、かなりあっさり味で、
3人で結構な量を食べました。


早めに送って行きますが、そこで異様な光景が・・・。
みんなけん玉を持って遊んでいるのではないの!
昭和初期にタイムスリップした光景ね。
それでReiも2~3年ほど前に東京のジィジとバァバに
もらったけん玉を持って張り切って学校へ行きました。
(学校に持っていいかは別として;;;)
Reiにみんなどこで買ってるの?と聞くと、
アマゾンとかネットで買ってるらしいけど、高いんだって。
なんか久々に健康的な遊びね。
近所の高校でも流行ってるんだって。
しかし今年はベイ駒から始まり、ポケモンカード、
そしてけん玉と、日本の遊びが流行っていて、
どこから来るのかしらね。
次の流行りは何でございましょうか・・・・?
Reiのけん玉は日本けん玉協会認定の物。
練習してかなり上手になった息子。
やっぱり何事も練習ですか・・・・。

おまけ:ある日の晩御飯。
何人家族や?と思うぐらいの量を作ってしまいましたが、
クリームソース等も手作りなので、かなりあっさり味で、
3人で結構な量を食べました。

