日曜日はシクワン・Willow Glenでのトーナメントでした。

我が家の地域は朝からずっと雨が降っておりました。
そしてシクワンの方もかなり降ってたらしく、
後半5ホールぐらいで雨が止んだらしい。

Reiさん、サンディエガンね~。
雨の中のプレーには慣れていなかったのね。
1年中ゴルフができるサンディエゴで育ったらそうだわね。
全然飛ばなかったらしくて、池ポチャがあったらしい。
グリーンもすっごくスローで転がらなかったって。

そしてグリーン上でボールをマークする時に、
あやまってボールを当ててしまい1打罰。
戻すの忘れそうになったので、パパに言われた。
戻さないで打つと2打罰なのよね。

雨の中、傘を差したり雨で濡れた顔を拭いたりと、
いつもよりエキストラにやることが多かったので、
リズムが崩れており苦しんだ前半。
後半、雨が止んだ5ホールはなんとかパーを取れた。

結果はスコアは84とあまりふるわなかったけど、
2位タイでカード勝ちして、メダルは2位のをいただきました。
もうメダルもらっても嬉しくないみたいね。
自分の出したいスコアが出なかったからみたい。

それで家に帰ってくるなり無言でノートに何やら
書き始めて、パターの練習をしだした。

何か話しかけても無視。
なんじゃ!と思ってパパに聞くと、
今日パターで悔しい思いをしたかららしいって。

まあこういう熱心さが続くのはこの日だけだろうな(笑)。

色々と学べたトーナメントだったらしい。
そしてやっぱり悔しい思いもしたけど楽しかったって。
良かった良かった。

二人とも雨の中、お疲れ様でした!

来週は土曜日はFCGのキッズツアーでウェルクリゾート。
これはキャディ付きで母がキャディの予定。
日曜日はNCJGAのオークスノースでのトーナメントでござる。
これはキャディ無しでパパが連れて行く予定です。
3月の週末は土日びっしり埋まってしまいました。
それもトーナメントとピアノの検定試験が二つで埋まってる。ひぇ~っ。
体調管理をしっかりしてあげようと思います。


入賞はサンディエゴ3人。
みんなゴル友でした。





FCGのナショナルツアーとワールドツアーに出ると
キャラウェイのボールがもらえます。
今回は新しいモデルなんでしょうか?SRです。
このボールは少しやわらかいみたいなのでReiが使えそう。
でもこのボールに慣れてしまうと1ダース50ドル(5000円)も
するので、慣れると恐ろしいので使わせるかどうか;;;



おまけ: 
食べたくて作ったわらび餅。
子供と一緒に食べる時はやわらかめに作ります。
喉につかえると怖いのでね。Reiも大好きです。