母、久々に激怒いたしました。
自分で怪我をしないと、今度は人に怪我をさせられる。
うちの坊ちゃん、かわいそうな宿命ね。
先日、学校の休憩時間の時のこと。
滑り台の上で立っていた時に、後ろから誰かに押された。
2つの滑り台が真ん中で分かれているところの、
出っ張りにお尻をあてて、そのまま下まで落ちていった。
そしてその押したクラスメートの男の子は上で笑ってたらしい。
その子は自分がやったとReiに言ったらしいが、
Reiは実際に押したところを見てなかったので、
先生には言わなかったらしい。
その後、保健室で氷をもらって冷やしたけど、
家に帰ってもまだ痛むので、ヒビでも入っていたら怖いので、
病院へ連れて行った。
チェックされてレントゲンも撮られたけど、
多分、打撲で尾骨は大丈夫だと思うとのこと。
痛み止めをもらい、48時間は20分冷やすことを1日3回続けて、
運動は痛みがおさまるまで禁止とのこと。
座る時はドーナッツ型のクッションに座らせております。
歩行には問題ないけど、座ったりクシャミすると痛いらしい。
母、久々に怒りましたわ。
事故なら仕方がないけど、わざと押して、誤りもせず
痛みで苦しんでるReiを笑うなんて許せない。
パンチして飛び蹴りでもしてやりたい気分でした。
でも私も大人なので、怒りを静めて、
担任の先生と校長先生に状況説明をしたメールを送りました。
すると校長先生からは夜に返事があり、
担任の先生からは朝、Reiを学校に送った後、
すぐにメールがありました。(対処が早い)
最初は、その子は押してもないし、
笑ってもないと嘘をついていたらしいが、
その場にいた子供たちに一人ずつ状況を確認したところ、
Reiを押した後、笑ってたのを見てた子が2人いて事実が判明。
やっと白状したらしい。まったくこの場におよんで!
それで先生からReiにお詫びの手紙を書けと言われ、
もらった手紙は嘘の言い訳だらけで、
読んでも腹が立つから破って捨てた。
聞いた話によると、その子は他の子供の物を、
平気で盗んでやってないと言う子らしい。
先生がその子の親に連絡をすると言ってたけど、
うちの子が悪くないと言うと思いますわ。
とにかく怒りは、また怒りを生むだけなので、
その子供に近寄らないことを忠告した。
そしてReiが、
“僕、こういうことで色々と学んでいるから、
お願いだから学校変えないで“
と。
うちの子も成長したな。
確かに他の友達らはみんないい子なので、
変える理由はないけど、危険人物には、
注意しなさいと言っておきました。
ゴルフは痛みがひくまでしばらくお休み。
尾骨は長引く可能性あるので心配。
シーズン入ったばかりなので本人がっかり。
早く治ればいいな。