木曜日と金曜日はSDJGA2日間のトーナメントでした。

ここはサンディエゴ北部にあるコースで、

1日目と2日目それぞれ場所が違いました。



初日のトーナメントの場所は1年前に2度ほどして以来。

2日目の場所は2月にトーナメントでプレーしたきり。

またもReiにいちかばちかやってくれとお願いした。



今までの練習の積み重ねが試合に出ると知ってから、

同じ場所ばかりでの練習をしなくなりました。

コーチも毎回シチュエーションが違うので、

色んなコースでプレーした方が身になると言ってたし。

(実はただ運転するのがしんどいだけ)



今回のペアリングはいつもトーナメント後に一緒に

ファン(お楽しみ)ゴルフするL君とT君。

そして去年ジュニアマスターズとキャラウェイ世界選手権で

優勝したJ君の4人の組。

楽しいメンバーとのペアリングでReiは大喜びでした。



J君のティーショット見ましたが、去年にも増して

パワーアップしておりました。

軽くスパーンと飛ばす飛ばす。

そして4人の中で、やっぱり全然ドライバーが飛ばないRei



“僕、もっと飛ばしたい”



とぼそっ。



大きくなったら飛ぶようになるから、ゆっくり頑張ろうと言っておいた。

だって7歳の時はコリナパークでドライバー叩いてたもんね。

毎年、ドライバーも15~20ヤードは伸びてるのでね。

身長の伸びが普通にゆっくり伸びてるので、それに比例してるかな。



そして結果、初日は悪くなく、2日目もスコア悪くなかった。

それでも26人中10位タイ。周りが強すぎるわ~。

ゆっくり頑張ろうね~;;;



合わせたようにサンディエゴ勢は紺色と白で決めた。

Reiさん、背丈と飛距離は負けますが、

顔の大きさだけは誰よりも1番大きいのが自慢!
~Tomorrow will be better~


タッちゃん、またも入賞!

おめでとう~!!!
~Tomorrow will be better~




ダイちゃんの妹さんのKちゃんことKarenちゃんです。

この日は、プレイオフでチップインを決め8歳以下女子の部で優勝!

おめでとう~~~!!!
~Tomorrow will be better~



ごくろうさん!の母でございました。

スコアキーパーして、抽選でベーグル店の

ギフトカードが当たりました。らっき~!
~Tomorrow will be better~


トーナメント後はタイハウスへ。

タイ風焼き鳥(ピーナッツソースをつけて食べます)、

ピーナッツソースステーキ、タイ風焼き飯、

タイボート(タイ風のシーフード八宝菜?)
~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~