土曜日はSDJGAのトーナメントがシクワンのパイングレンでありました。

世界大会の予選第2戦目。



このコースはジュニアアマチュアのために、年末に通い続けた場所。

いい加減、親子で飽きてしまった場所でもあります。


でもトーナメントの前の週に練習ラウンドへ連れて行きました(パパがね)。

そして偶然、タッちゃんに会って一緒に練習ラウンドすることができました。



それでトーナメントの結果は24人中8位。

+5の自己ベストスコア更新しました。よく頑張ったぞ~!

今回はみなすごくいいスコアで、1位が2アンダー。

そしてお友達のタッちゃんが1打差の1アンダーで2位をゲット!

やっぱりすごい、タッちゃん!!!



しかし今年の9~10歳はすごく強い子が多い。

ほんとに激戦のカテゴリーになっております。

こういう所で競えるっていい経験になってるわ。ほんと。



前回と同様、トーナメント後、タッちゃん、ReiそしてL君とまたも、

ラウンドをしようと勝手に決めた子供たち。

それも我が家に近い本コースで。

18ホール回った後にすっごい体力だわ。

9歳児のパワーはすごいわね。

そんなに好きになれる事があって羨ましいわ。



その後はみなでベトナム料理レストランへ行き、

ディナーいただきました。母も途中で参加いたしました。




ゴルフを通して、親子共々、お友達になれて本当に楽しいです。

ありがとう~~~!



先週末、一緒に回った時の写真。

悪がき2人組み。
~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~


夕方貸切状態の練習場。

3位だったK君も一緒に練習しました。

すごいチャレンジングなことを試みてる3人。

この後、Reiは顔に傷を作り、タッちゃんパパの

救急キットで処置していただきました。

お世話になりましたです;;;
~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~


ティーオフの前です。

今回も友達とのペアリングで楽しみにしていました。
~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~








1位になった10歳の子と何やら話しています。
~Tomorrow will be better~


表彰式!タッちゃん、おめでとう~!

すごく最高のスコアでした!
~Tomorrow will be better~


相変わらずのトーナメント終了後。

友達とのパターコンテスト。

これが毎回楽しみのひとつ。
~Tomorrow will be better~

トーナメント後に回った本コースの受付。

ここのコースの従業員は全員ナイスで、

Reiのホームコースでもあります。
~Tomorrow will be better~


~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~

~Tomorrow will be better~


賑やかな3人組み。L君はハーフ日系で、確かママが5世か6世だった。



母がいただいた冷たいライスヌードル。
~Tomorrow will be better~