日曜日にReiはパパと、ファミリーフレンドである、
A君とMちゃん若夫妻とで近所のコースを回りました。
この日はパパとA君がミドルティーからで6200ヤードほど。
ReiとMちゃんがフロントティーで5400ヤードほど。
A君、とてもゴルフが上手ですが、最近スランプで大叩き気味。
このコースは難しくないコースらしく、A君自信があったものの、
前日に続く不調らしく、Reiと同じスコアでショックだったみたい。
(パパはまたReiに負けとるがな。)
Reiはスコアに関しては満足じゃなかったものの、
みんなで回れてとても楽しかったみたい。
(最近、こういうの多いな)
さて今週末は初の本コースのトーナメントでございます。
このトーナメントには入れるつもりはなかったのですが、
ラッキーなことがあり、参加させていただくことになりました。
最初、同級生が2人ほどいましたが、急に2人が不参加決定。
2人ともすごく上手なのにね。練習ラウンドして難しかったとか?
結局、小学5年生4人の中に入ってのトーナメント。
きっついわ~。
他の子達の本コースでのスコア見たらすごく上手。
かわいそうなRei。5人中5位は間違いないだろうな。
同級生二人いても最下位だったとは思いますが・・・。
7人中7位より、5人中5位の方がまだ聞こえがマシか!って同じか。
でもスコアが悪くても諦めず最後まで頑張りなさいと言っておきました。
そしてReiさん、このコースではラウンド経験いまだになしです。
あまり練ランしてもスコア的に変わらないのを言い訳に連れて行っておらず。
先日、スコアカード見ましたが、池があらゆるところにあるではないの。
1度ぐらいは連れて行った方がいいかな。でもまたこれが遠いんだわ。
スランプ真っ只中にいる息子・・・・。
今年は涙をいっぱい見そうだわ。
励ましの言葉、いっぱい用意しとかなきゃ。
おまけ: 久々のKFC。最近は、グリルチキンにはまり中です。
