ピアノのリハーサル後、

1ヶ月ぶりのゴルフのレッスン!

FCGAFuture Champions Golf Academy)の

クリス・スミールがReiのコーチ。


夏にクラブを51インチから54インチに変えてから、

3番ウッズの調子が非常に悪くなった。

51インチと54インチは作りも全く違い、

すごく薄く平べったくなっているよう。


なのでレッスンではウッズに重点を置いて教わった。

母がいると集中できないので、車の中で待機。

クリスに見てもらうとすぐに、悪い癖が直る。

やっぱりレッスンは受けた方がいいな~。


近所にもゴルフアカデミーが出来て、

Reiのゴル友も結構通い始めたみたい。

でもRei本人はクリスがいいらしい。

Rei曰く、クールなんだって。

まあ相性の問題もあるし、しばらくは引き続き、

彼に頼むことにしよう。


30分のレッスン後はレンジで余ったボールを打ち、

その後、Reiのリクエストで久々にSail Hoへ行った。

18ホールのコースへ行こうとしたけど、

すでに4時前。少し雨もちらついていたので丁度よかった。


この日のスコアは8ホール目まではイーブン。

でも9ホール目で、左にショットを外し、

それまで11パットで決めてのに、最後に3パットでダブルボギー。

それでもSail Hoでは今までのベストで+2で29。

だけど相当悔しがっていて、嬉しそうではなかった。



やっぱり最後の3ホールとよく言ったもので、

プレッシャーがかかるんだろうね。

これも時間をかけてゆっくり超えなきゃいけない壁か。

そう簡単なものじゃないらしいが・・・。


今日はあいにくの雨・・・。


パパとReiFun Day

ミッドウェーミュージアム(またか!)と

サイエンスセンターへ出かけた。



大好きな第5ホール。

ここはサンディエゴダウンタウンが見渡せます。

あいにくの天気でしたが、少し見えました。


~Tomorrow will be better~



ある日の放課後、ラッキーに空いていたので、ラウンド。

最近、このコースもコーポレート・トーナメントがあるので、

Youth On Corseでの練習ラウンドが難しい。

ドライバーショットの誤差が縮まってきております。

1~2ヤード前後かな。でもやっぱり本コースはきつい。

もっとドライバーが飛ぶようになったら、

本コースのトーナメント出させてあげるね。
~Tomorrow will be better~



スタジアムゴルフの近くに1ドルショップがあり、

そこでお買い物。

ソックスを買おうとする母に、Reiさん、

"安いとまた、すぐにやぶれるで。“

と冷めた一言。誰かにそっくり・・・わたしか。

安物買いの銭失い。

最近、いっちょ前の人間らしくなってきた息子。

おもしろい。
~Tomorrow will be better~