Reiさん、フルに回復し、以前のようにゴルフの練習も再開。

 

先週の土曜日は初心者向けトーナメントがありました。

でも上手な子が半数を占めていたので、良い練習になりました。

 

今回は、クラブを51インチ用から54インチに変えて一週間。

調整の感じで出してみました。

 

Reiさんのグループには一人、世界選手権に出る子もいて、

やりがいのあるトーナメントでした。

 

Reiさんは、リラックスしていて、いきなりダブルボギーを叩きましたが、

その後、それなりにリカバリーしておりました。

 

結果はスコアはベストではなかったものの、タイで1位。

二度目のプレイオフを経験することになり、見事に優勝しました。

 

8歳以下は8人だけでしたが、初めての1位で嬉しかったようです。

 

そして・・・、1位になったら金魚を飼ってあげると約束をしていたのです。

母としては、SDJGAの予選のトーナメントだったのですが、

それを言ってはいなかったのです。

 

パパに、約束の中身をはっきりしてなかったからだと言われ、

初心者トーナメントでも1位は1位で、撤回するのは良くないから、

約束どおり金魚を飼ってあげるべきだと言われました。

ごもっともでございます。
またも扶養家族が増えますわ;;;

 

金魚は7月の大会が終わってから、ゆっくりと選ぶ約束をしました。

さて今月はトーナメントがあと5回で7か所であります。
夏休みがすごい勢いで、過ぎ去る気がします・・・。

 

 初めての一位。僕、やっぱり一番好きな色はゴールドだと。


  
一位の子供はリーダーボードの紙がもらえます。すごく喜んでた。


 
終わった後は相変わらずの、いたずら坊主に戻っておりました。


 
こんな顔してても、トーナメントになると真剣な顔になります。
この日は、またもホットドッグとチップスとドリンク付きでした。
ランチ代が浮いた。


 
一位のお祝いにディナーへ連れて行きましたが、どこがいいかと聞くと、
スーププランテーションと言う、サラダとスープのバフェ(バイキング)がいいと。
安くついてよかったわ~。


おまけ:ある日のゴルフレンジでのバニーちゃん。
いつも練習するゴルフ場には、ウサギにリス、コヨーテまでおります。