ちょっと前に夫の大学時代の友人の結婚式に行ってきました😊

夫の友人はイギリス生まれ育ちですがインドがバックグラウンドで、新婦さんはイギリスバックグラウンドの方なので、式は文化を融合させて、行われました。
木曜日がプレパーティーで、金曜日はイギリス的なディナー、土曜日がメインの式でした。
(めちゃ盛大な結婚式ですよね)

木曜日のプレパーティではヘナタトゥーをしてもらえました💕


ドレスコードがインドのカラフルな衣装ということで、木曜日はレヘンガというトップスとスカートとショールのスタイル、土曜日はサルワル・カミーズというパンツスタイルにしました。

レヘンガとは!

お腹出すのちょっと抵抗ありましたが、前にインドに行ったときに、サリーやレヘンガ着てる女性、年齢関係なく(ぽにょ具合も関係なし)、お腹出してるというのを現地で見てびっくりしつつ知っていたので、幾分か気にせず着れました😆

サルワル・カミーズ
(色が気に入って即決。華やかやしパンツスタイルなので楽)
夫はGroomsmanの1人だったので、用意してもらってたこのガウン(何て言うんでしょう)を着てました。

木曜日のプレパーティではもっとカジュアルにクルタというのを着てました!

木曜日のプレパーティがなんやかんやすることがあって、写真撮れてなかったのが残念😭
夫は余興的な感じでインドのダンス踊ってました笑

土曜日の式では、女性はサリーを着ている方が多かったと思います🌟とにかく目が楽しかったー!本当にカラフルで華やかな式でした🌺

すごく楽しくて、素敵な週末でした!飛び出すハート

こちらで生まれ育った人達(一概には言えないかもですが)って本当に初対面の人達とmingleするの上手ですよね。イギリスに来てから、そういう機会があるといつも思います。
日本だと結婚式でも、他のグループの方々と垣根を越えて色々話すってあんまりないですもんね。
イギリスの結婚式長いから物理的に話す機会も多いかもですが。

久々に多くの人と話す機会で楽しかったです。
と同時にもっとコミュニケーションスキルつけたいと思いました。途中で話題が尽きる私です。笑

コロナ以降、特定の人以外との関わりがなさすぎて、以前よりも"初めまして"のコミュニケーションが下手になってる気もしました。

結婚式だと、新郎新婦どっちの知り合い?→どうやって知り合った?→仕事は?、、、的なんが最初の流れですかね。
 
質問力って大事だなーと改めて感じました😊みんな質問とか発言が上手!自然にやってるんでしょうけどね。育ってきた環境の違いも大きいんじゃないかと感じました。

あとは自分の英語力について思うところありでしたー。いつかもっと自信がつくのか、、変わらないのか、、、!自分次第ですかね。

翻訳こんにゃくお味噌味、、切望。

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑