タイのお祭り!ロイクラトン | ITエンジニア母と息子たちの日々

ITエンジニア母と息子たちの日々

小学校4年生と年長の男子2人を育てるフルタイムワーママです。ワーママ→タイ駐妻→再びワーママに。社会人13年目にして初めての転職。

こんにちはニコニコ

 

タイでは今週、

ロイクラトンというお祭りがありました。





 

ロイクラトンは

陰暦12月の満月の時期にタイのお祭り。

 

ロイ(Loy)は川に流す

クラトン(Krathong)は灯篭を意味し、

 

その名の通りバナナの葉やお花で作った

クラトンを川に流します。

 

これには、

 

農業の収穫に感謝し、水の女神に祈りをささげ、罪を謝罪し、自らを清める

 

という意味があるそうです。(Wikipediaより)

 

タイの方々の間では、男女の告白の場、

カップルのイベントとしても認知されてるみたい♡



 

このロイクラトン。

お花で彩られたクラトンや

タイ衣装を着た人々の華やかさが素敵で

 

私はとても好きなお祭りですニコニコ


 

 

ということで、

週末から一昨日にかけて

 

今年は様々な場所で

ロイクラトンを味わいました



 

 

まずは土曜日。

 

この日はBAMBIという

子育てサークルで開催された

 

ロイクラトンのイベントへ。

 

ここでやってみたかったのが

 

クラトン作り!


 

バナナの茎で出来た土台に

バナナの葉を折ったものを付けていきます。



 

そして真ん中にろうそく差し、

まわりにお花を飾って彩ると完成。


 

息子と一緒にクラトン作りを

出来たことは

 

とっても良い思い出になりました♡


 


 

 

そしてロイクラトン当日の月曜日。

 

この日は夕方からアパートでの

ロイクラトンイベントに参加しました。

 

ここでもクラトンの飾り付けだけ

させていただくことができて

 

次男と一緒にお花を飾りました。

 



 

昨年はアパートのイベントだけで

おしまいにしたのですが

 

今年はどうしても

大きな公園での灯篭流しに行ってみたくて

 

アパートでのロイクラトンが終わった後、

友達親子とベンジャシリ公園へ。


 

近所のお花屋さんがクラトンを売っていたので

そちらでクラトンを買いました。素敵なクラトンたち!



18時頃に着くと

すでに入口はすっごい人びっくり

 

子連れにはなかなか大変でしたが

 

なんとか池にクラトンを

流しに行くことができましたピンク薔薇




 

たくさんの人がクラトンを流す様子、

 

たくさんの灯りをともしたクラトンが

池に浮かんでいる様子はとても綺麗で

 

タイのお祭りの雰囲気を感じることができ

 

来て良かったと思いましたおねがい

 

これは18時過ぎの様子。

19時頃に行ったお友達の写真を見せてもらうと

もっとたくさんクラトンが流れていてとても綺麗だったみたい。

 

 

公園や近くの駅には

国籍、大人子どもを問わず

 

タイ衣装に身を包んだ方がたくさんいて

 

これもまたとても素敵でしたキラキラ

 

 

4月のソンクランやこのロイクラトンは

 

私たちがタイの文化を体験できる

貴重な機会🇹🇭


 

こういった行事を通して

息子たちにもより深くタイのことを

知ってもらえると良いなと思います

 

 

お読みいただきありがとうございました流れ星