2023年4月1日

来店

 

福岡県久留米市

 

久留米

1番街入り口

 

高校生の頃は

このあたりを随分と

歩いたものでしたが・・・

 

随分とひさしぶり

寂れてるな・・・

 

何十年ぶりでしょうか・・・

 

シャッター街じゃん?

 

土曜の昼間なのに・・・

 

全国的に

商店街の魅力が

減ってるんでしょうね

 

 

さて、懐かしさに

浸りながらも・・・

 

用事はこちら(^^)

 

麺志

 

ボギーさん

時折

行かれてますが(^^)

 

私も味見に(^^)

 

豚骨ラーメン発祥の地

久留米市

 

美味しい

ラーメンでしょう(^^)

 

 

店内に入って

券売機に向かいます(^^)

 

丁寧に店員さん

説明ですが(^^)

 

 

最後におすすめを

しっかりと

アナウンス(^^)

 

私はコッテリよりも

サッパリ系が

好きですが

 

こちらの

おすすめセットは

コッテリと

ダルム丼のセット

ですが・・・

 

さっぱりとのセット

探しまずが・・・

わからずじまい(^^)

 

まぁいいかと

 

こちらの

おすすめセット

注文

 

 

コッテリ

大丈夫だろうか・・・

ドロドロ

来ちゃったら・・・とか

心配しますが(^^)

 

 

待ってる間に

メニューも拝見(^^)

 

道がサッパリ

志がコッテリ

 

替え玉100円

良いですね(^^)

 

 

他にも色々と

セット物ものも(^^)

 

 

テーブルセット

 

 

セット

到着(^^)

 

 

ラーメン

見た目は

コッテリって

感じではないです(^^)

 

 

とうがらし味噌

でしょうか?

スープの

感じからすると

小郡系?

 

なんてそんなとこが

頭をよぎります(^^)

 

 

 チャーシュー

麺とスープ以外は

興味が薄れてしまう

人ですが(^^)

 

いい感じの

チャーシュー

 

 

 ダルム丼(^^)

想像してたのとは

全く違います(^^)

 

 

目の前に来ると

ダルム臭でしょうか?

ちょいと臭います(^^)

 

 

炭火焼に

なってるようですが

ダルムの歯ごたえ

弾力があります(^^)

 

塩気効いて

美味しいデス(^^)

 

 

さて

麺はいいですね〜(^^)

 

かた麺で

お願いしました

 

美味しいデス(^^)

 

おそらく

この手のスープには

この手の麺が合うんだと

思います(^^)

 

 

スープは少し

脂っけもありますが

コッテリではないです(^^)

 

全部飲んじゃうと

ズイズイが(^^)

 

 

ダルムと言ったら

私には

こんなイメージで

ですが(^^)

 

随分と違うイメージ

でした(^^)

 

串も食べに行きたい(^^)