こんばんは

 

しらこまです

 

 

登呂遺跡の次に行ったのはお城跡

駿府城公園です

 

烏がいた

この2羽ずっと一緒にいる

なかなか2羽で一緒にいるところは見ないんだけどな

まあ、いい夫婦っぽかった

 

鳩もいた

なんとなく背が高く見えるような?

 

家康公

こっちの鳥は鷹かな

駿府城はかなり大きい城だったみたいだね 豪華さは今はほとんど残ってない

 

模型が残ってた

天守閣が結構大きい気がする

 

ただ、安土、大阪、駿府の各城の再現図があって、それを見るとやっぱり違った

 

思うと、それぞれ信長、秀吉、家康が造った代表格の城って雰囲気があって、

 

信長はやはり絢爛豪華、秀吉は追うように壮大さ

 

そして家康は土台をしっかりって気がした

 

この3城を比較すると駿府だけ石垣が下にしっかりという感じだった

 

再現図は展示室で見られます

 

という感じでした

 

 

最後に行ったのは世界遺産・富士山の構成遺産の一つ

三保の松原

 

ずっとまっすぐ松並木が続く

何百年も生きた大きい松もある

 

進むとひらけたところに

もうすぐ海

 

海はきれいだった

 

富士山方面

残念ながら曇ってて見えなかった

 

あとコンクリブロックから吹き上がる水が音出しててちょっとびっくりした

 

少し歩くと周りには誰もいなく、波の音だけが聞こえるいいところでした

 

て感じでおしまい。