こんにちは。
結婚相談所キュートピアの忽那里美です。
プロフィールの印象は“写真”が大きなカギ
プロフィールの印象の大部分は、やっぱり写真で決まるんですよね。
だから私はこれまで、写真をいかに工夫するかを大切にしてきました。
けれど先日、ある会員様の言葉に、私自身も立ち止まることになりました。
「すごく素敵に撮っていただいて嬉しかったのですが、
やっぱりレタッチ前の写真にしたいです。
実際にお会いしたときに、相手ががっかりする顔を見たくないから」
そのお気持ち、とても素直で大切だなと感じました。
レタッチの効果と落とし穴
婚活では、写真が“入口”になります。
会ったことのない相手に「会ってみたい」と思っていただくためのきっかけ。
だからこそ、多くの方がヘアメイクを整えて、スタジオでしっかり撮影をします。
そしてレタッチを入れて仕上げると、確かに印象は格段に良くなります。
実際にIBJのデータでも、
プロフィール写真をスタジオで撮影した方は、
お見合い成立率が2倍以上になる
と言われています。
それだけ“最初の入口”として写真は重視されているのです。
一方で、心理学の研究によると
「期待値と現実の差」が大きいほど、
人は失望感を強く覚える傾向があるそうです。
婚活でもまさに同じで、
写真で期待を高めすぎると、実際に会ったときに落差が生まれやすくなります。
等身大で臨むという選択
活動をして数ヶ月。
この会員様のご提案で、思い切ってレタッチなしの写真に変更してみました。
結果として、お見合いの数は減りました。
でも、
等身大の会員様を好ましいと思ってくださる方とのご縁は、確かにありました。
「写真よりも実際に会ったときの印象が良かった」
そう言っていただけたこともありました。
人それぞれに合う戦略を
婚活にはいろいろなスタイルがあります。
まずはお見合いをたくさんして経験を積んでいただきたい会員様もいれば、
数は少なくても、お一人お一人とじっくり出会っていただいた方が良い会員様もいます。
その方の性格や状況に合わせて、
どの戦略を取るかを考えることが大切なのだと思います。
レタッチで作り込まれた写真もひとつの戦略。
けれど「自然体でいることで信頼を得られる」活動もまた、立派な戦略です。
たくさんのお見合いを取ることも大事。
等身大の姿でお会いすることも大事。
どちらが正しいということではなく、
会員様が安心して活動できる形を一緒に考えていく。
それがキュートピアの役割なのかな、としみじみ思った出来事でした。
●結婚相談所キュートピアHP → https://cutopia.jp/
●あなただけの婚活戦略を立てます!
「個別婚活相談」 → http://cutopia.moo.jp/counseling/
ZOOMで丁寧にカウンセリングをさせていただき、 「あなただけ」の婚活戦略をご提案いたします。 考えたこともなかったような方法が手に入ります。
●会いたい人に会える!最高のプロフィールを作成します
「プロフィール作成サービス 」 → http://cutopia.moo.jp/profile/
●公式LINEで婚活相談を受付中!
(YouTubeで回答します)→ https://lin.ee/njGCAHy
●stand.fm「キュートピア婚活ラジオ」→ https://stand.fm/channels/68aa5c8ef60500ab2851edb4
●ポッドキャスト→ https://open.spotify.com/show/1mKmQeqezJ2MJsJ7FXXOE8?si=3b1df88e5f4e46ff
●講演やセミナーのご依頼はこちらまで
s-kutsuna@cutopia.jp
●代表 忽那のインタビュー記事
https://googirl.jp/entame-2/181128kekkonsoudanjo002/
●Webメディア 「DRESS」のコラム
結婚相談所キュートピア代表 忽那里美(くつなさとみ)が、あなたの婚活を2ヶ月で終わらせるノウハウをお届けするブログです。
最短17日での婚活卒業もサポート経験あり。
お見合い成立100%、2024年の成婚率は83%(業界平均は5〜8%)。
「すべての人に素敵なパートナーを」が経営理念。