にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ 

 

カナダの西海岸バンクーバーで、

世界60ヶ国以上からの生徒さんを

受け持つ英語講師として活躍中の翠です。

 

知人宅を訪れた帰り道、夜景を♪

image

今年は暖冬で嬉しいのですが、

来年の夏の山火事が更に悪化すると

言われると、ぬか喜びできません。

12月に積雪ゼロは、嬉しすぎます。

 

2023年も、あっという間でしたね。

あと数日・・・。

 

今年もThomas Haasのシュトーレン、

ホールフーズで$30で購入。

我が家はクリスマス後に食べ始めます。

この時代にカナダで英語講師が

求められる事→*で少しお伝えしたように、

英語で自分の意見を言うのが苦手な日本人の

英語学習者は、かなり多いです。

 

You're not alone(^^)

 

来年こそ英語で意見が言えるように

なりたいと願う読者様も結構いるようなので

今回の記事を書きました。

 

長年、日本人の英語学習者を教えてきて思う

英語で意見を言うのが苦手な理由トップ3:

 

*自分の英語力(語彙力)に自信がない

 

*嫌われたり軽蔑される発言を

無意識にしそうなのが怖い

 

*とにかく周りに何て思われるかが不安

 

以前にも少し書いたのですが・・・

世界中から来ている多国籍・多人種の

生徒さん達の多くはかなり鈍感力があり、

そもそも我も強いので日本人の生徒さんが多少

キツイことを言ったとしても、そこまで

響いていません( ゚Д゚)

 

皆に好かれるような発言、

皆に褒められるような発言、

皆に認められるような発言。

この3つは本当に思っている事を

発言できなくなる呪縛になるので

今日からやめましょう(^^)

 

まずは、これがファーストステップ♪

 

シリーズで続きます。

 

英語が好き、続きはアイラブ笑顔音符
キラキラ↓矢印↓キラキラ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ