ブログをお休みしていた期間・・

 

息子が熱をだしていました。

 

かなり、久々。たぶん、1年半ぶりの熱続きで、少々びびりました。

 

朝になると、微熱(37度台)までは、落ちるものの、平熱までは下がらず。

本人は日中は、いたって元気なものの、昼寝後の夕方から39度まで上がる・・

が、4日間。

さすがに、熱慣れしている母子ですが、

本人は、熱の上がり下がりで「しんどい」から、私や娘に当たり。

私は、イライラが上昇。

 

まさに、苦痛の1週間でした。笑

 

 

やっぱり、子育て向いてない♥ 

つくづく実感した1週間。

 

 

息子が、やっと月曜日から保育園へ行けるようになり

ホッと一安心。

まったく取れなかった、一人の時間を過ごそうと思って、喫茶店へ行くと

保育園から電話~!!!!

 

娘がお熱・・・・・・・・

 

 

愕然。

 

母の自分時間とは。

 

 

わずか、30分で終了した一人時間でしたが、

1週間ぶりに、自分のためだけに時間を使えたのは

思っていたよりもストレス解消になったようで・・

 

その後、帰ってきた娘にも優しくなれたのは言うまでもありません。

 

 

息子は・・・・どうやら、このお熱、バージョンアップの予兆だった模様。

恐ろしいほどの「ザ・反抗期」

ひどい。

ひどすぎる。

 

ヤカラやん!というレベルでのいちゃもんつけたあげく

思いが通らないと、ビービー泣き叫び。

 

2歳のイヤイヤ期とか・・・

超かわいかったやん。とすら思えてきます。

 

共感?とか、まったくできないどころか

あああああああ??????

オマエ、マジ、ふざけんなよーーーー????

くらいにしか思えぬ、私が反抗期の母。

反抗期の対策が見いだせないでおります。

たぶん、このまま見いだせないまま、反抗期を終える予定。

 

ああ、苦痛・・・・