夫がお客様と行ったお店がとても美味しくて、しかも聞いてみたら子連れでもオッケーと言っていたので行ってみようと言うことになり、お寿司屋さんに行くことになりました。


場所が北新地なだけにお高いんじゃないかとドキドキ煽り

お店は「鮨処 音羽別館」さん。


店構え的にはまぁ普通そう!?



入るとカウンターだけのお店で、子連れということで1番手前のお席を用意してくださっていました。


カウンターにはずらりと寿司ネタが並んでいます。



もちろんメニューなんてものはなくガーン、好きなものを注文するスタイルですが、とりあえずよくわからないので、おつまみになるようなものをお勧めでお願いしました。



突き出しは若牛蒡です。



まずはお刺身盛り合わせ。


縞鯵、真鯛、カレイ、アイナメの白身魚です。


どれも最高に美味しいおねがい



長男には好きなものを頼んでいいよと言うとまずは玉子!!

美味しいお寿司屋さんは玉子でわかるって言いますからねぇニヤリ

よくわかってらっしゃいます笑



最初はビールを頼みましたが、やはり日本酒でしょ!っとすぐに日本酒に切り替えました🍶



夫が前回来た時にとても美味しかったというぼたん海老を取り置きしてもらいました。

めっちゃ大きい!!



よりだとサイズ感が分かりづらいので引きで。



長男、次は大好きいくら!!

丼のように下にすし飯が入っています。

相当美味しかったのかあっという間に完食。



先程のボタン海老は海老黄身醤油と共に出てきました🦐

この黄身醤油がめちゃくちゃ美味しくてラブラブラブラブラブラブ

エビも甘くてとろっとしていて、、、。

思い出すだけでよだれが出てきそうですよだれ



長男、またもやイクラを注文するので、ちょっとは違うものも食べてみたら?と言っていたら、イカイクラ丼を作ってくださいました。

イカもとっても美味しかったみたいでこれもあっという間に完食。



大人はお次は初鰹です。



そして山菜の天ぷら



バケツに入っているのは稚鮎です。



この子達が天ぷらとなって出てきました🐟



長男はお次はまぐろとまたまたイクラ!っというので、



マグロとイクラが入ったスペシャル丼を作ってくださいました。

マグロ、タコ、イカ、イクラ、甘エビ、子持ち昆布が入っています。

一体これだけでいくらするのだろう、、、滝汗



パパに甘える長男。



次男はテーブルに取り付ける簡易チェアでご機嫌にしておりましたニコニコ



大人は赤貝のお刺身。

めっちゃコリコリラブ



そして赤貝の肝を使った巻き物



そして次に見せてくださったのは巨大なフグの白子



こちらを焼き白子にしてくださいました。


もちっとしていて、クリーミーでたまらない酔っ払い



先程のボタン海老の頭を揚げたもの

味噌が美味しいです。



日本酒は違う銘柄をおかわり。



こちらは水菜を鯨で巻いたもの



この辺りでかなりお腹が膨れてきたのでお寿司を握って頂くことにしました。


が、長くなってきたのでお寿司編はまた次回にします。