食器が好きだと、どうしても壁になるのが収納ですよね。






私の残す食器と手放す食器の選び方をお教えします。


手放す基準

◉1年以上使っていない。

断捨離で良くいいますね。使うかな?と思って取っておいてもなかなか使わない。

それでもトキメキも大事なので、使っていなくてもやっぱり素敵だなと思うものは、1回使ってみてモチベーションや気持ちを確認するのも判断材料にしています。


◉限定品、希少品

限定だからとか希少だからと特に気にいってもないけれど、あったら可愛いいかも?と曖昧な気持ちで流されて購入したものです。

その時は買えた満足感や高揚感で嬉しくなり、手に入れたばかりの時は沢山使いますが、時間が経つにつれて使う頻度が減り、お蔵入りに。
もちろん気にいった物なら良いのですが、それだけで購入するのは宝の持ち腐れに。


ただし、希少価値のある物は手放す時に付加価値が付いている場合があるので、悩んだ時はそれを見越して購入するのはアリかなと思います。


◉複数枚持っている
家族分、予備に、来客用など
複数枚持っている場合は、本当に必要かどうか考慮するのも大切ですよね。

来客用に沢山持っていましたが、子供が小さい時はありましたが、今はほぼないですからね。




一方残す食器は、

◉使用頻度が高く日常的に使っているもの
使い勝手が良いのはやっぱり1番の強みですよね。


◉収納しやすい。
例えばティーマプレートはサイズによってスタッキングしているのですが、同じシリーズは収納しやすくて食器棚の場所も決めやすいです。


◉とにかくお気に入り
見ているだけでモチベーションが上がる食器は特別枠に残しています♡もったいなくてなかなか使えない事もあるのですが、あるだけで幸せです♡




食器棚の奥にあるものや、下にあるものは使用頻度が減ってしまうので、こまめに入れ替えたりする事で偏りも減りますね。



もし手放しても、また欲しくなったら買えば良いのですよ。


希少なものは別として今は廃盤でもフリマアプリで手に入りやすいですもんね。



断捨離も試行錯誤しながら、収納場所を確保して食器ライフを楽しみましょう😊⭐️✨✨




もし良い方法知ってるというご意見がございましたら、是非教えてくださいね(^^)