イベントバナー



イベントバナー


桜子です。


突然ですが…


年収が高いほど…

人としても素晴らしいと

思われますか?


私は関係ないと思っています。


確かに年収が高い人は…


努力家、行動力がある、集中力がある

計画性があるなどの優れた性格の方が

多いようです。


しかし、一方で とんでもない

大金持ち経営者にはADHD, ASDなど

偏った傾向がある方が多いとも言われ

ています。


SNSなどで大金持ち自慢をしている方

もたくさんいますが…


どうみても、人格者には見えません笑


それに、片親で極貧育ちの私が

幼い頃から感じてきたことですが…


高学歴で高収入の人の方が

人を差別

しているような気がします。


低学歴で低収入の人を見下す傾向が

あるように思います。


低学歴で低収入な人は人として

高学歴で高収入な自分たちより

価値が低いと思っているように

感じます。


あと、この自分たちを特別だと思って

いる人たちが、よく口にする言葉…


自己責任

まるで、低学歴で低収入の人間は

怠け者で努力出来ない、ダメな人間

かのような考え方…。


本当にそうなんでしょうか?


私は、いくら素晴らしい学歴を

お持ちで…


どんなに稼いでいても…


人を見下す人間は最低だと思って

います。


この世界で成功するには努力だけで

は どうにもならないことがあるのです。


私は息子を、人を見下すような人間

には絶対にならないよう育てます!


そして、高学歴で高収入であるのに

決して人を見下すことをしない

夫を尊敬します✨




秋物ワンピース可愛すぎる💖












 




可愛すぎる~💖















憧れのブランドそっくり💖