今日で今年も終わりです。
年末は家事に専念しております
今年は大掃除をすこしづつやってきたのと、家族の協力によりヘトヘトにならずに何とかこなしました。
障子張りを1階は夏に、2階は年末28日に張りかえたので、部屋が明るくなった感じですヾ(@°▽°@)ノ
今日は、親戚が来ているので、賑やかに食事をし、ようやく自分の時間になりました。
この一年もあっという間でありました。
音楽関係では、ブライダル演奏、トリオ演奏、ビッグバンド演奏などそれぞれに取り組んできました。
いろいろな場所で、いろいろな方と一緒に演奏させていただけたことに感謝です
悩んだこともたくさんあったけれど、支えてくれた仲間や家族に救われました。
来年は、また継続的な課題と新たな課題に挑戦していこうと思います≧(´▽`)≦
もうひとつ、今年は実父が認知症にもなり、思いがけないことが次々と起きました。
自分を育ててくれた若いころの父の姿がどんどん変化していくのを見ていると、つらいですが、すべての流れを受け入れていくしかない!!と思ったのであります。
他にも、義父や私のおじさん、おばさん、ヘルパーとして行っているお宅の方も年をとり、だんだんに生活すること自体がたいへんになってきているのを見ると、自分に出来ることを一生懸命しよう!!と思ったり・・・。
あとひとつは、息子の受験&思春期&反抗期・・・
子どもが大きくなればなったなりの難しさを感じるところです。
さて、来年も前向きに、時間を大切に、自分のやるべきことを一生懸命やっていこうと思います。
皆様、今年一年本当にありがとうございました<m(__)m>