OMO7旭川といえば

ととのうの『サウナ道』で有名になり
全国のサウナファンの聖地となった
(コロナ禍前ね)



サウナプラトー


当時はまだ日帰り入浴出来て、番台みたいな受付があり、係にタオルを借りるシステムだった

今は無人、日帰り入浴不可


ぼちぼち酔いも覚めたので

入浴します



ところで

サウナブームは続いてるのかな



空いていたので

久しぶりにゆっくり3セット

ロウリュウもできるよー

水風呂がまたすごく良い

脱衣所に飲み放題のお水あり〼





湯上がりアイスとデトックスワラー








まるでスタジオのセットのような写真スポットにはセルフのスタンドあり〼


撮らんけどw




人形峠



一夜明けて朝風呂は
朝5時スタート

前はなかった
男女入れ替え!

女子校育ちのせいか
おかしな潔癖症のせいか
入れ替えは嬉しくない
サウナも湯船も洗い場の椅子も脱衣所も何もかもw
なんか嫌だ

しかし、朝サウナ
しかも宿泊利用のみは評価
(偉そうに!)
電気 灯油料金高騰のご時世にすごい




そしてお洒落な
朝食ですね


お昼に予定があるから

朝一番

7時スタート



こんなにきらきらしていても



誘惑されても




強い心で


お腹にもたれないチョイス


名物?の

山わさびかけのマグロ丼

これうまい

昼の予定なければおかわりしたい



と、ちょっぴり色々チョイス

欲張って朝食を食べ過ぎて酷い目に会った経験上、このくらいにしておく


以前より朝食メニューかなり減ってた

というか、前が凄すぎた

充分でございます


しつこくつづく