雨の音で寝付けない…


HSPの私は雨の音は苦手ではないけど、大きく叩きつける音にかわると苦手


川は大丈夫かな…台風じゃないし…なんだろこのモヤモヤ…


それで眠れないのかと一度起きようとしたら鳴り響くスマホ


川の水位が上昇したらしい。


とはいえ、そんな近くもないのですよ…

↑色んな災害をニュースで見聞きしてるから神経質な方だとは思いますが。。


台風のときなんてずっと水位を見てオロオロしてる私。それでも氾濫はないし、と思いながら確認してびっくり🙀


結構すごい…


雨の音もかわらないし。。

慌てて起きてスマホ充電!!

トイレに行く。←大事よ(笑)

さて、雨雲レーダーを確認しようとスマホ確認したら「強い揺れに警戒してください」


なにー!?


( ゚д゚)ハッ娘!!と狭い部屋なのに娘までダッシュしたら娘踏んづけたゲロー

それでも覆いかぶされるよう待機。

あ、スマホ忘れた滝汗

いつまで待つ?

これ、もしや警報出まくりのときにありがちな誤報?

いや、ダメだ。油断大敵!!


2分ほど待ってまた待機。。


雨の音が強くなってきた…


ばーばの寝息、娘の歯ぎしりが各部屋から(笑)


私は睡魔が…休んでおくべきか…


雨の音が凄い…この雨雲がピークかな…

レーダーがもう1回色濃くなってたけど時間がわからない。。


水位見たら暗くていまいちわかりづらいけど増えてない…気がする。。

近くだけじゃなくて全部見た。

あちこちのカメラがメンテナンス中で、逆に恐怖心煽られるから寝ます(笑)


川沿いにお住まいの方は気をつけてください。

水位はかなり高いし、私はあくまで、万が一氾濫したとしても我が家の距離感での感覚です。





林檎姫のmy Pick ないと困るシリーズ(笑)