2020年1月16日


カワサキ車用のレギュレーターレクチャファイアを

NSR250R MC18用に加工して取り付けます

 

参考にさせて頂いたakkun66さんのページ

NSRのMOSFET化 備忘録配線計測偏

 

 

去年の独身の日のセールで買った中国製レギュレーターレクチャファイア

送料無料1035円。本来はカワサキ車用の物ですがNSR250Rに

使えるかなと思って注文しました。品物到着後早速、NSR250Rに

仮付けしてみると奇跡的に無加工でポン付けできました

 

ということで配線加工に入るために、こちらもアリエクスプレスで

購入したターミナルリムーバーを使ってカプラーから端子を引き抜きます

ターミナルリムーバー 送料無料257円

 

専用工具を使えば簡単に端子を抜く事ができます

 

左) 純正レギュレーター 右) 中華製レギュレーター

横幅は同じですが中華製の方が高さがあり放熱フィンの

枚数と前に、せり出してる部分が長く放熱性が良さそうです

 

純正同様アースを分岐させます

 

ハンダ付けしたあと熱収縮チューブで覆ってアースを分岐させました

 

MC18のレギュレーターレクチャファイアのカプラーは

住友電装 250型 逆ロック ツバあり 4極 メスカプラーと

住友電装 250型 逆ロック  3極 メスカプラーです

今回は端子は前回の残りと中華製は、そのまま使うので

端子無しの物をヤフオクで購入しました

106円+67円+送料272円で445円

 

後日調べたら

 

カプラーはドカティー用がMC18には使えそうです

ドカティ モンスター ハイパーモタード用 レギュレーターカプラー

(値上がりしました)

 

3層のコイルとアースの4極カプラーに前回同様アリエで買った

熱収縮チューブを被せ端子を4極カプラーに差し込みました

そして3極カプラー側には前回使わなかった端子をアースに

カシメて熱収縮チューブを被せて端子をカプラーに差し込みます

 

端子の差し込み間違いが無いか入念に確認して終了です

前回のMC21 MC28用を流用した時はイグニッション電源の

赤/黒線が無くヒューズボックスのスペア電源に

電源供給できていなかったので、これで純正同様

ヒューズボックスの20アンペアのスペア電源が使えます

(使ってもないし、使う予定もないのですが…)

 

完成しましたが冬場は乗らないので試すのは暖かくなってからでしょう

 

参考にさせて頂いたakkun66さんのページ
NSRのMOSFET化 備忘録配線計測偏