ACM群馬に行ってまいりました!今年のイベントの初戦、桜舞う中とても良いイベントでした。主催者の皆様ありがとうございます!
さて、NACKSといえばショーカーというイメージがあると思われがちですが、カーオーディオをベースとしたカスタムショップ。オーディオだってマニアックです!
今日はACM群馬のオーディオコンテストに参加されたお客様をご紹介いたします!
ハリアーのI様。なんども仕様変更を頂きありがとうございます。クラス3位!オーディオコンテストの3位は本当に価値があります。
特殊なキルト生地と合わせてインストールされたのはロックフォードJ5!
ピラーにはミッドとツィーター。こちらも刺繍による生地貼り。オシャレです!
この車は至る所がさりげなくオシャレ。ワンオフセンターコンソールは実用性とビジュアル両方を兼ね備えています。シフト横の時計は自然すぎて誰にもわからない。それが上質。
トランクも数年前に作らせて頂きました。派手さと渋さを両方させています。
今回最も熾烈なプラチナクラスで4位に輝いたM様のオデッセイ。オーディオコンテストの上級クラス4位って本当にすごいんです。みなさんガチですから。
ドアにはオーディソンテーゼススピーカーをインストール。
大人のアウターです。
ピラーにはテーゼススピーカーを3wayでインストール。こちらも刺繍で貼り込み。上部のアクリルにはオーナー様の魂が刻まれています。
高級スピーカーに刺繍貼りのピラーが映える。
今後はこういった上品な仕上げもみなさんにどんどんご提案していきたいと思っています。
高級感つながりで、アルミにゴールドのボルトが高級感Max。お客様の工場でリアル金メッキ。本物です。
今回のイベントではオーディオコンテストで結果が出てとても良かったですね。エダ氏を筆頭にオーディオのレベルは日夜向上しています。
今回のオーナー様たちは幾つかの仕様変更を経て高級なスピーカーを入れられています。
高いスピーカーでなければいけないなんてことはありません。オーディオコンテストでも5万円のスピーカーのクラスもあります。
コンテストに出ることで自分の車の良いところや課題点がわかり、より良い音を目指すことが出来ます。もちろん同じ趣味を持った人たちと会話するのも楽しいですね。
毎週土曜日はどなたかがNACKSに来てオーディオ談義をしています。みなさんとても良い人たちですので、是非仲間になってください。
金額が高くないといけないとかルールのようなものはありません。純粋にオーディオを楽しむ場として是非NACKSを使ってくださいね。
それではまた!