プリウスフラットカスタムトランク販売 | カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

埼玉県上尾市のカスタマイズショップNACKSです
オーディオ、モニター、LED、アクリル、アルミ、カーボン・・・
ありとあらゆる素材と妥協のないデザインであなたのカーライフを
より刺激的なものに致します

最近かなり激しいカスタムをしていただいておりますプリウスのお客様ですが、立体トランクを作成したためにフラットトランクを取り外しました。


フラットだからと言って全く手抜きのないほぼフルカスタムと言っていいトランクですが、はずしてしまうともったいないですね。


ということでこのトランク、商品と一緒に売りに出ております。


4chアンプ、1chアンプ、サブウーファーの商品込み、アルミとカーボン、ピンストライプ、アクリルを用いたかなりの自信作ですが、こちらをフルセットで30万円で販売しております。


荷物がのる仕様としてはかなりのカスタムがされ、アンプとウーファー込みで20万オーバー。


なによりオーナー様、この仕様で1カ月くらいしか運転されていません・・・・。


中古とは言え、非常に状態のよいこのトランク、30万円と言っても実際に1から作ったら60万は軽く超えてしまいます。



ただし、プリウスにのっていらっしゃる方限定です。現行であれば前期でも後期でも大丈夫です。



また、フロントスピーカーにボストンのSR60JPを購入していただければアルミ&LEDリングを用いたカスタムAピラーもお付けします。


取り付け工賃は別途かかります。マルチやフロントリアスピーカーシステムなどで値段は変わりますが、このトランクを購入していただいた方には特価工賃で作業を致します。


配線も必要ですが、こちらも割引致します。


通常のオーディオを組む予算でフルカスタムのシステムが手に入るチャンスなので現行プリウス乗りの方は是非!


ちなみにNACKSにいつも置いてあります。とりあえず見てみたい方はお気軽にどうぞ。




カスタマイズファクトリーNACKSのあきれるほどマニアックブログ


こんな感じです。


特にアルミを多く用いていますが、かなりのアクリル、LEDを使用しています。



カスタマイズファクトリーNACKSのあきれるほどマニアックブログ


アンプのパネルはもともとアルミヘアラインですが、そのイメージでパネル類はすべてリアルのアルミでできています。


ハンドメイドでヘアラインを入れてあります。



カスタマイズファクトリーNACKSのあきれるほどマニアックブログ


奥のパネルはアルミとアクリルを接着して加工したスペシャルなパネル。


奥の黒い部分はカーボンですが、ピンストライプまで入れたこだわりよう。



カスタマイズファクトリーNACKSのあきれるほどマニアックブログ


ウーファーはカロッツェリアRSスピーカーのTS-W1RS2。


非常に優れたウーファーです。


それをアルミ、アクリルパネルでカバーし、その上に浮かせたアクリルパネルで装飾。


青と白のLEDをバランスよく配置しております。



カスタマイズファクトリーNACKSのあきれるほどマニアックブログ


カバーをかぶせると完全フラットなトランクになり、積載性が確保されます。


普段使うのには全く問題なく、高音質で、なおかつナイトイベントにも対応できるマルチなトランクとなっております。



当然1名様のみ、先着順です。


他のデッドニングなどの作業も特価で行わせていただきますのでよろしくお願いします。