DC5とACGキャンペーン | カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

埼玉県上尾市のカスタマイズショップNACKSです
オーディオ、モニター、LED、アクリル、アルミ、カーボン・・・
ありとあらゆる素材と妥協のないデザインであなたのカーライフを
より刺激的なものに致します

壮絶な戦いを繰り広げ、ようやくDC5の内装が完成しました。


途中経過の写真もあるのですが、それらをやっている気力が残念ながら残されていませんので、完成写真をご紹介いたします。



カスタマイズファクトリーNACKSのだいぶマニアックブログ


とりあえず全体像だけです。


このトランク、光った時にその真価を発揮します。


イベントが終わったらライティングされたトランクなど内装の詳細と動画をUPしたいと思います。


このトランクには今回初めて開発された技術がいくつか投入されています。


なにかものすごくいろいろな発想と技術が思い付いた車でした。


そして作り方も比較的手間をかけずに以前手間をかけて作っていたものより質感高く作れるようになってきた感じがします。


だいぶレベルを上げられたかと思いますが、さらなる高み、一流店への道のりははるか遠いので次回も精進していきたいと思います。



カスタマイズファクトリーNACKSのだいぶマニアックブログ


ツィーターとドアはツインです。


今回は出来る限りスタイリッシュにツインを納めるというのがフロント周りのテーマでしたが、いい感じになったと思います。


ドアの造形なんてライン構成は構造自体結構無理のある構成だったのになかなかいいまとまりです。


この辺のまとめ方はまだまだエダ君には負けません。


しかしそれ以外でエダ君に勝てるだろうか・・・、疑問です・・・・。




カスタマイズファクトリーNACKSのだいぶマニアックブログ


今回の目玉はガルウイングドア下のイルミネーションです。


非常に手間のかかる構造でこのイルミネーションは作られています。


中にはまるアクリルも通常の3倍は手間がかかった代物です。


両サイドをアルミでサンドイッチするなど正気の沙汰とは思えません。


しかしながらそのような無茶をしないと自分たちのレベルでは注目されません。


人がやらないことをやらなければ。


それが自分は面倒くさいことだっただけのことですね。



カスタマイズファクトリーNACKSのだいぶマニアックブログ


写真ではわかりづらいんですが、このドアのライン構成はビジュアルとともにスピーカーの傾きを実現するためにも必要でした。


段差を解消しながらも格好良くデザインするというなかなか難しい課題をこのドアは結構いいレベルでクリアできた気がします。



カスタマイズファクトリーNACKSのだいぶマニアックブログ


あえて右下や真ん中のパネルに手を触れていないところが派手さと渋さを狙ったこの車のポイントです。


とはいえどすべて貼り替えなのですが、黒レザーの微妙な曲線のハイライトがとてもたまりません。



他にもホイールインLEDとセンターコンソールメーター埋めも今日完了いたしました。


3人で集中すると恐ろしい早さです。


エダ君はいうに及びませんが、オオフチさんの小回りのきいた動きと作業消化量には非常に恐れ入ります。


このような人が今まであまり評価されずにきたことが残念です。


是非会社を大きくして彼らにはいい生活をしてもらいたいものですね。







さて!!


ここまでブログを読んでいただいている熱心なNACKSブロガー(勝手に名前つけてすいません)の方々。


来る10月23日のACGFINALにNACKSは14台の出展が出来ることになりました。


ひとえにオーナー様達の力あってこそなのですが、NACKSもブースを出します。



今回はヴィッツのお客様にお願いして展示を行っておりますが、NACKSブースに来ていただいた方に特別なチケットをお渡しいたします。


・イース製品20%オフ!!


・工賃10%オフ!!


・ホイールインLED単色63,000円、フルカラー115,500円!


のいずれかを選択して使っていただけるチケットをお渡しいたします。


そのチケットとは新加入、オオフチさんの名刺です。



正直なところチラシ等作成している時間がないためにこのような措置なのですが、キャンペーンの価格は本物です。


イース製品20%オフはもちろん工賃10%は特に重要です。


なぜならカスタム工賃にもこの割引は適用され、50万円のトランクを作ればなんと5万円引きなのです。


ショーカーを作りたい!なんて方にはとんでもない割引チケットに化けることも考えられます。


ホイールインLEDに関しても通常のものよりさらに割引。


ただし、どれかを選んでいただきたいと思います・・・。すべて適用すると商売にならなくなってしまうので・・・。



ACGにはたくさんのNACKSで作らせていただいたお車がいらっしゃいます。


以前からNACKSに興味があり、どんなものかACGで見ていただいて、任せてもいいと思っていただいたらNACKSブースへ来てみてくださいね。


名詞だけもらって帰るもよし、カスタムについて質問するもよしです。


なにはともあれ、ACGでNACKSに興味を持ってもらいたいと思ってのキャンペーンです。


百聞は一見にしかず。


是非ACGでNACKSの技術を見てみてくださいね。


大したことなかったらごめんなさい!!


でも頑張ってる感は伝わると思います。



当日天気は何とも言えない状況ですが、楽しいイベントになるといいですね!



それではまた!