今日もがんばって仕事をしております。
ハリアートランク上段パネルはこれでほぼ完成です。
上のパネルはステッカー等の問題もあり、終わってませんが全体像としてはこのような感じです。
ということで取り付けてみました!
いかがでしょう!?とにもかくにもすさまじいLEDの量です!
しかもお客様や小口にこれだけLEDを使っているのに嫌味じゃないと言ってもらえました。
上段のパネルが入るとかなりイメージは変わると思いますが、現状はずっとみていると目がおかしくなりそうです・・・。
さて、横のパーツはまだパネルが終わっておりませんでした。
ということでそのパネルを作るための部品を作っています。
ここも無限LEDで、さらにモニターも無限仕様で行きます。
その無限モニターのベースになるものがこれです。
モニターだけでは間延びしてしまうので、上下に横線を入れてみました。
この穴の断面も無限仕様になるのでいいかなあと。
ということでいきなり完成!
こんな感じです。まだDVDは映りませんがやっぱり無限LEDはなんだかんだ言って魅力ありますね!
この角度だとかなり完成に近い感じです。
それにしてもLEDを完全に使いすぎたような気が・・・。
照明がないとこんな感じです。
上段のパネルには仕掛けがあるので、昼間でもちゃんと見えばのする車になると思いますよ!
近くで見うるとパネルとアクリルが互い違いになっているのがお分かりいただけるかと思います。
そして小口はbBをドレスアップ。
驚異のアンダーLEDを取り付けています。
点灯パターンは1億2000万とおりくらいあるというすさまじい品物です。
動画も後日ご紹介できればと思います。
それでは明日も朝早く起きてがんばるとします!それでは!!!