コペンオルタネーター交換と、ワゴンRスティングレイトランクワーク | カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

埼玉県上尾市のカスタマイズショップNACKSです
オーディオ、モニター、LED、アクリル、アルミ、カーボン・・・
ありとあらゆる素材と妥協のないデザインであなたのカーライフを
より刺激的なものに致します

本日もがんばっております。まずはコペン。


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ


オルタネーターです。コペンは純正で60Aという正直かなり小さいオルタネーターです。


これは90Aオーバーのオルタネーターです!並べてみると大きさがかなり違うのがわかりますね。



カスタマイズファクトリーNACKSのブログ


奥行きも違います。しかも、中の構造が低抵抗となっており、出力は大幅に上がっているのですが、抵抗は逆に下がります。


プーリーはアルミのレッドアルマイト。ボディはブラックと、見せる仕様にもなっています。


まあ、見えるところにはついていないのですがね・・・。


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ


小口が奮闘中です。かなり取り付けは難しいようです・・・。頑張ってください!


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ


ところかわってワゴンRスティングレイです。はじめて扱うロックフォードマリンスピーカーをどうしようか思案中です。


このホワイトの部分をペイントするだけでかなりカスタムに使いやすくなりますね!

カスタマイズファクトリーNACKSのブログ


とりあえずこんな感じで試してみました。夜はあやしい感じだと思います。


もちろん外周もアクリルとLEDで光らせようと思います。

カスタマイズファクトリーNACKSのブログ


いろいろ考えた結果、構造が決まったのでリングを作りました。


これを計4枚作ります。これをトランクにあてがってその他の構造を考えていこうと思います。




また外注作業をいただきました!こういった仕事を頂けるということはありがたいですね。


残念なのはブログには載せられないということですが・・。



ということで、また明日もがんばっていろいろ進めていこうと思います!それでは!