今日もバタバタです。 | カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

埼玉県上尾市のカスタマイズショップNACKSです
オーディオ、モニター、LED、アクリル、アルミ、カーボン・・・
ありとあらゆる素材と妥協のないデザインであなたのカーライフを
より刺激的なものに致します

今日も一日、作業に追われていたNACKSです。


コペンのカスタムもいよいよ終盤になり、明日には完成&納車が待っていますニコニコ


明日には完成した姿を披露できるかなぁ好


さて、今日はカスタム以外の作業を…マリオ


ヴェルファイアにロールセンターアジャスターとロングタイロッドを装着!!


ダウン装着前ビックリマーク

カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

ダウン装着後です。 わかりずらい…泣2


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

これ↓をつけました。右が純正です。 


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

ロールセンターとは、車がロールするときの中心になる位置のことで、アームの部分ではありませんよ~いぇい!


当然、見えるものではありません。サスペンションのアームの延長線の交差する点とタイヤの接地面の


中心を結ぶ線を延ばして、車体の中心線の位置と交差する部分になります。


ロールセンターは通常、車の重心より下にあり、車高を下げるとロールセンターも下がってしまって、


結果的にロール量が増えてしまいます。


そこで、ロアアームの角度を変更することによってロールセンター位置を上げて純正の適正な位置に


戻してあげるものです。


また一緒にロングタイロッドも付けましたが、これもバンプステアの軽減につながると思います。


バンプステアはコーナリング中のサスペンションの上下運動時に起こってしまうトー変化のことです。


なんだか長くなりそうなのでこれ以上はやめときます走れぇぇ~~!!




そして、300CツーリングにFOG HIDとポジション、ナンバー灯などをLED化しました。


ダウン純正!!


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

ダウン装着後宝石ブルー


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

300Cはこうでなくっちゃ人


後日、ヘッドライトバルブも交換いたしますチョキ


さて、今日から新しい車をお預かりしました。追加メーターの埋め込みです音符2


オーナーさんの許可が出たら、ブログで紹介いたしますね目


ではではマリオ