フィットトランクワークも終盤です | カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

カスタマイズファクトリーNACKSのようやく書き始めたマニアックブログ

埼玉県上尾市のカスタマイズショップNACKSです
オーディオ、モニター、LED、アクリル、アルミ、カーボン・・・
ありとあらゆる素材と妥協のないデザインであなたのカーライフを
より刺激的なものに致します

フィットのトランクも終盤です。


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

丸をいっぱい作りました。

カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

水道管のパイプを買ってきて、丸を組み合わせて柱にしました。これなら配線も通りますね。

カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

それをアンプラックに固定しています。ところで、このゴミ箱・・・。アメリカのやつで、ダンプが踏んでも元に戻るそうです。

カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

配管の中にMDFが入るようにすると剛性が高くなっていい感じでした。


カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

写真は前後しますが、配管自体はこんなに長かったですショック!



カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

ステーひとつにもちょっとしたアクセントを加えています。



カスタマイズファクトリーNACKSのブログ

取り付けるとこんな感じです。これなら外向きスピーカーとモニターへの配線をここに隠せるので、見た目がグッド!





さて、同時進行で小口はインプレッサのオルタネーター交換をしています。


倍近い出力のオルタネーターに交換するため、オーディオ、モニターメイクが増えた車には効果的です。


そんな作業もしているNACKSの作業を夜にでも小口がアップしてくれると思います。ご期待ください!