更新してなくてすいません・・・。自宅のPCがクラッシュしたのはいいわけになりませんね
さて、フィットの作業がかなり進み始めたので、今日はインストール写真を一挙載せようと思います。
今回はトランクワークですが、スペアタイヤはとれなくなってしまうため、外します。
普通に板を引いただけだと剛性不足なので、スペアタイヤ部分にステーを入れます。
そして床を一気にフラットにします。フィットは寸法取るのが簡単でした…。
ウーファーBOXですが、20cmウーファーで容積が小さいのと、平らではつまらないので
そしてアクセントのパネルを中央に用意して、箱を組んでいきます。
このBOXの上にはアンプが3つつきます。まっすぐがなんとなくいやなので曲げてました。
曲線をいくつか入れると面白くなるかなあと思って作っていますが、どうなるでしょうか?
今日はちょっと写真多めでいきましたが、反響があればどんどん制作中の写真を載せようと思います。
反響がなければやらないかも・・・
カスタマイズファクトリーNACKSのWEBSITEを仮にオープンしました。まだ半完成ですが、
充実したサイトにしていこうと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
それではまた~