先に
本日東北でまた大きな地震と津波がありました。
避難されている方は当面不安な生活が続かれることと思います。
一日も早く安心した生活に戻れること
心よりお祈り申し上げます。
今日はIT企業っぽい記事です!
アメブロ用のinstagramを作りました♪
インスタはつい5年程前はほぼ海外の方の利用者ばかりで
自撮り写メ等アップされる日本人はほとんどいませんでした。。
これ流行るの?っていう感じだったのですが
この5年で日本に定着しましたね。
インスタは当初から仕様がほとんど変わっていないように見えますが
やはり人気が上がるにつれ裏側は着々と変わっています。。
(SNSには私達のようなIT系の会社がキャンペーン等に使用すためのデベロッパーのアカウントが別にあります)
一時はFacebook一色だった企業もどんどんインスタにも力入れてきましたし、
企業は数年前から年間目標で
SNSのフォロワーのノルマまで掲げてる時代です。
『今年中に1万人に増やしたいんで
面白いキャンペーン企画を出してください。』
なんて無茶ぶりを言われる訳です
FBは仕様コロコロ変え過ぎですが!笑
そして今日の本題ですが、
Facebook検索がgoogle検索を抜いた!
と、いうのが一時IT業界で話題になりました。
また、地震災害や地元の事件等は
googleでニュース検索するよりtwitterで検索したほうが早い!
今日の地震時もまさにそうでした。
インスタも美容院やサロン等の検索率高いので
美容やアパレル系の方は侮れないです。
ということで
今後はSEO(google等の検索エンジン最適化)に加えて
SNS検索の最適化
FEO(Facebook最適化)等が必要!?な時代がまさにもう来てる感じがします。
ただもう
発信する側からすると
FBやってtwitterやって
インスタやってLINEやって
ホームページやって
ブログやってメルマガやって
なんてしてたら個人だと人生が終わってしまう 笑
発信しっぱなしで人の読む時間がなくなりますしね
まずは発信側が
各SNSをどのように活用していくか。
を、考える必要がありそうですね。
あくまでツールであるという意識が大切だと思います。
と、いうことで
アメブロ用のインスタは
ブランディングやデザインの方向性を決めるとき役立つよう
カラーパレットとインスピレーション写真等のイメージを
アップしていきたいと思います。
よければフォローお願いします
現在ご依頼いただいている
アメブロカスタマイズのほうで
デザインの方向性を決めるときにも
早速使っていきたい
と、思っています(ˊᵕˋ)
