お預かりでした 35GTR様
多くのメニューが有りました
ブレーキ関係ですが ・・・
フルード漏れが有り![]()
塗装の剝がれてしまったキャリパー
全て取り外し キャリパーペイントへ
少し時間がかかりますが・・・
brembo キャリパーは文字のデザインを少し変更
brembo の文字が大きく・・・・
NISSANの文字を小さく
リヤも ・・・・
新品のようなクオリティ![]()
ブレーキローターは
偏摩耗もあり、同時に交換
DIXCELの2ピースローターを使用しました
リヤもバッチリ![]()
フライホイールハウジングも新品に交換したので
今度はGR6-DCTです
コントロールモジュール外してメンテナンスです![]()
5万キロ弱の走行距離ですが、
ギヤポジションセレクターの
マグネットの部分にコンモリ付着してます
ココの鉄粉除去から ・・・
ピストンは
バラしてキレイに洗浄して組みつけ
オイルの中に浸してエア抜きしたら
セレクターピストン位置をずらさないように組みつけです。
回ってしまうと大変です![]()
フィルターも同時交換
真っ黒になってます
こちらも新品に交換
ストレーナー、PK も新品に交換
オイルパンの汚れも酷かったので 。。。。
キレイに洗浄して![]()
ガスケットも新品にして取り付けです。
通常の作業工程はここで終わりですが、
今度は ・・・
フィルターのアダプターを使用して
トルコン太郎をつかってDCTFの圧送交換![]()
使用したDCTFは Moty's M 351
2サイクル圧送させると 、
かなりキレイになりました
![]()
![]()
TCM&ECMは NEKOさんの最新バージョンです
取り付けしたら 。。。。
クラッチ&ギヤ学習等実施し、
4輪アライメントを細かくセットして
走行テストして完了です![]()
滑らかにシフトアップしていき、
速くなりました~~![]()
今度はタイヤ交換しないとヤバそうです![]()
無事納車させていただきました~
ありがとうございました![]()
AUTO-FACTORY ![]()
〒721-0954
広島県福山市卸町15-13
TEL :084-957-1345 FAX :084-957-1346
営業時間:AM10:00~PM8:00 定休日:毎週火曜日
![]()
ホームページ: https://auto-factory.net



























