CB750 K0 レストア 再生への道 3 | ナナハンという昭和のBigバイク

ナナハンという昭和のBigバイク

ナナハンという昭和のBigバイク



CB750K0のタンクとコックのガソリン漏れを直そうとコックを外しましたら、ありゃりゃタンクのコック取り付け部が錆びて塗装がパラパラ剥がれてしまった。

タンクの縁に付いているモールも歪んでグニャグニャになっている、幸いタンク自体は一度新品に替えてあるので外観上は綺麗で、内部も錆びが少なくタンククリーナーで錆取りしてOKすが、最低でもタンクの底の部分は再塗装しなければなりませんな。(;´▽`A``



コックはばらして例の原液タイプのキャブクリーナーに浸けて置いたらこの通り綺麗になりました、あとはパッキン類を新品に替えればたぶん良いでしょう。



注文して置いたコックのパーツですホンダ純正と純正が無い物はリプロ品が届きました、隣に写っているのはブレーキ関係のパーツで既に組み替えていますが、写真はまだ組み込む前のものです、しかしまだ純正部品が出て来るのには驚きました。

それから念の為コックAssyも在庫が有るうちにと一個取り寄せました、これでコックは万全あとはタンク本体の錆びを落とし再塗装すればOKとなります。A=´、`=)ゞ

あ~っ、まだあった縁に付いているモールを探さねば(w_-;