ゴールデンウィークなのに寒い | 畑とポストカードと旅と

ゴールデンウィークなのに寒い

北海道で雪が降ってるみたいですが、

愛知も朝は寒いです。

太陽出ても日陰は寒いし、風が冷たい(午前中)


日の出から竹やぶへゴー!

8本しか採れませんが、

親戚がたくさん持ってきてくれて、

大釜いっぱいで茹でました。

(茹でるまえ前)

熱が伝わりやすいよう、先端は切ります。

沸騰してから2時間茹でます。


親戚の畑の柿を防除しました。

ヘタムシ駆除の予防です。

それから、母の友達おばちゃんの柿畑へ。
柿の木、20本くらいあります。
やや風が吹いてましたが、大丈夫だと思います。
木によって成長が違い、
まだツボミが無い柿の木もあるので、
1週間後にもう一度防除します。

今年は葉っぱの色も良く、順調に育ってます。
良い感じ。

午後から大カボチャの種まきして
次に唐辛子の種まき準備してたら、疲れてしまい
ずっと草取りしてました。

最近雨が多くて、畑仕事が遅れ気味(汗)
寒さが無くなってきたのも、良い感じ。