田植え
土曜日の夜10時から、NHKをちょっと見ました。
ボリビアのウユニ塩湖(NHKはウユニ塩原と言ってました)を紹介してました。
塩湖の広さは、四国の半分もあります。
見渡す限り、塩の平原。
ボーリング調査で、220メートルまで掘ったらしいですが、まだまだ、塩でした。
そのウユニ塩湖の雨季を紹介してました。
雨の後の塩湖は、奇跡的風景でした。
水深1センチという、絶妙な水溜りは、塩湖全体を大きな水鏡にしていました。
空が、そのまま、湖に映っているので、本当に不思議ワールドでした。
そう思ってたら・・・・そういえば田植えはどうなった?と思い、近くの田んぼへ・・・・・。
田植えは終わってました。
見る方向によりますが、ちょっと鏡状態。
苗がもう少し生長すると、水面が見えなくなってしまうので、
今が1番、涼しく感じる時かもしれません。
兄宅のコロちゃん、元気に散歩しています。
はたして、兄は悪路のカンボジア、シュムリアップを目指しただろうか?
帰ってきた時の話が楽しみです。