あっ、カメラが無いかも・・・・
バンコクの街を1日中、散策して汗かいた、疲れた体を部屋に帰ってクールダウン。
部屋に帰り、クーラーを入れ、シャワーを浴びて、
セブンイレブンで、コカコーラより2バーツ安い、
タイのコーラ12バーツ(36円)をグイっと飲みました。
明日の予定をノートに書き出します。
行く場所、探す物、乗るバスの番号などなど・・・・
明日の準備をして、「さぁー」とバックに入れてたら・・・・
「あれ?カメラが無い・・・・」
いつもバックに入っているので、盗られることはないと思い、
最後に使ったのは、いつだったか、考えました。
そうだ。
民主記念塔でバスを降り、宿に帰るため、カオサンロード(歩行者天国)に入った時に、
街のネオンや人がたくさんいる露天やお土産屋さんより、
ずっと上の・・・夜空の三日月が目に入ったのでした。
「あっ、綺麗な三日月・・・・写真撮ろうっと・・」
と、バックからカメラを取り出してたら、三日月が雲に隠れてしまった。
三日月が何処に行ったのかわからないので、
諦めて手に持ったまま、カオサンロードを歩きました。
日本人宿がたくさんある路地を抜けて、
いつも行く雑貨屋さんを覗いたら、奥さんが居たのでいろいろ拝見することにしました。
(午前中に行くと旦那さんがいるのですが、ガンとしてまけてくれないけど、奥さんは覚えててくれて、最初から安い値段なんです。)
お店を見ていたら、2,3点欲しい物があって、手に取りチェックして購入したのですが・・・・・
きっと、その時にお店に忘れてきたんだな、と推測しました。
そうだ、そうだと思い就寝。
次の日、朝9時にお店に行って、奥さんが居たので聞いてみたら、
「これですか?」とカメラを持ってきてくれました。
良かった。
「ありがとうございます」
とお礼を言って、お店を後にしました。
カメラ復活です。まだ、そんなに写真は撮っていませんでしたが、
カメラが無いのも残念なので、本当に良かったです。
旅先の「うっかり」は命取りなので、気をつけないとと思った出来事でした。