ウィークエンドマーケットに行こう
バンコクに着いた翌日は、日曜日だったので、
毎週土日に開かれている、「ウィークエンドマーケット」の開催日でした。
ウィークエンドマーケットは、観光客にも、地元の人たちにも人気のマーケットで、
今では1万以上の店舗が出店しているという、巨大マーケット。
行くたびに、ドンドン大きくゴチャゴチャになっていく巨大マーケットです。
「まずはウィークエンドマーケットから」と、日程も合わせてきました。
カオサンから、好きなバスで行くことに・・・・
普通の雑貨バイヤーさんは、体力や時間の無駄を無くすために、
タクシーやトゥクトゥクで行くのですが、おっさんは庶民の足、バス好き。
いつもはエアコン無しバスなのだけど、ちょうどエアコンバスがやってきたので、
朝からエアコンバスで、涼みながらウィークエンドマーケットに向かいました。
行きたいお店が決まっていたので、あれこれ見ながら直行することに・・・・
3度目の来店なので、迷路のようなマーケット内でもきっと大丈夫と、
朝の9時から散策です。
ところが無い・・・・というか・・・・まだ、半分くらいシャッター閉まってる。
一応9時くらいからとガイドに書いてあるけど・・・・うっ、どうしよう。
しょうがないので、他のお店を見ながら、30分おきぐらいに、
その辺に戻ってきては、また、マーケット内をグルグル回りました。
やっと目指す、いつものお店を見つけたのが、11時近く。
開店したのが、10時半くらいらしい・・・・
タイ時間・・・のんびり時間・・・・
蒸し蒸しマーケット内で、エアコン無くファンだけなので、朝から店番は辛いのはわかるから、
おばちゃんに、「ありがとう、また来ます」と言って、
ウィークエンドマーケットを後にしました。
なかなか見つけられなかったお陰で、小さな雑貨をいくつか発見。
まー、こんなペースも良い感じです。
昼過ぎ、MBK(マーブンクローン)のフードコートで食べまくり
平麺40バーツ、チキン&ライス35バーツ、ペプシ20バーツ・・・・全部で95バーツ(280円くらい)
バテないように、ちょっと多めに食べてます。