スタートの春 | 畑とポストカードと旅と

スタートの春

先週紹介した、実家の町内で始まった、青空野菜販売。


毎週月曜日の朝8時から9時までの販売です。


自分はバイトで行けなかったので、母に様子を聞いてみました。


先週来てくれたお客さんが、また来てくれたり、


近くの会社の人が、道行く人が見えるように、チラシを貼ってくれるなど、


口コミ、チラシ配りがちょっとずつ効果が出てきているようでした。


近くのお年寄りの方も、何人か来てくれたようなので、


どんどん広まっていって欲しいと思いました。






春と言うか、もう、夏へのスタートかも知れません。


以前、ブログでも紹介したことがあった、いつも来てくれる高校生カップル。


実は、2人とも高校3年生で、大学受験の最中でした。


受験勉強しつつ、たまに、お店に揃って来てくれていました。



3月くらいに、2人揃って来てくれたのが最後で、


その後、どうなったのかは、わからないままでした。


たまに、思い出しては、「合格したかなぁ?」と心配していました。




そんな2人が、日曜日の夕方に2人揃って、お店に来てくれました。


「こんにちは・・・」


「あっ?元気でしたか」


「はい」


「ところで、大学は?」(聞きづらかったですが、聞いてみました)


「はい、2人とも今は学生しています。」


「おー、それは、良かったですね」


2人の行っている大学は違うけど(別の大学を受験)、


彼はバイトも初め、


それぞれ2人とも、学生生活エンジョイしているようでした。


豊川、おっさんの輸入雑貨屋さん 入学祝いでプレゼントしました



なんだか、久しぶりに会った2人が、「大人びて見えて」、


ついつい感心しっぱなしの、おっさんでした。