楽しいお父さん
日曜日の午後、
おっさんの雑貨屋さんにペルー人さんの親子がご来店。
お父さんと小学生くらいの男の子。
親子揃って、店内をいろいろ見て、ペルーの楽器を1つ買ってくれて、
「今日は何時までやってるの?また来るよ」
と言って帰って行きました。
そして夕方、クルマでやって来たのは、お昼に来た親子ペルー人さんのお友達。
「こんな、お店があるなんて知らなかったよ」
と今度は夫婦、その妹、夫婦の娘2人の計5人でご来店。
店内をいろいろ見て、アクセサリーと南米の福の神「エケコ」を買ってくれました。
ペルー人の2人お父さん
午後から来たお父さんと、夕方来たお父さんの共通点は、
「2人とも、楽しい」 ということだ。
2人のお父さんとも、楽器のコーナーでマラカス見つけたら、
両手で、シャカ、シャカ、シャカ・・・・・・・・・
マラカス、振り振り店内に響かしたと思ったら、
大きな声で歌い出しました。
最初は「えっ!」と思いましたが、
ちょっと楽しくなって、笑えてしまいました。
おー、これがラテンの乗りか?
しかも、お父さん、2人とも歌ったよ!(なんか、凄いぞ。このノリは・・・)
お父さんの、偉大さを子供達にアピールする、ペルー人お父さんでした。