日の出の海 | 畑とポストカードと旅と

日の出の海

午後から天気が悪くなり、雨という天気予報だった。


ということは、日の出はきっと、「真っ赤な朝焼け」かもと思い、


またまた、暗い中、太平洋に向かいました。


今回は、静岡県との県境から4,5キロの、東細谷(ひがしほそや)の海岸です。


国道から離れ、真っ暗な細い道を走り、海岸線に出た。


まだ、暗いので、車の中でゆっくりしていたら、


何台かのクルマがやってきて、


運転手さんは、何か道具を持って海岸の方へ歩いていった。


気が付くと、何台かのクルマが海岸線の道に停まっている。


ちょっと明るくなってきたので、海岸に出てみた。
豊川、おっさんの輸入雑貨屋さん 静かな海

豊川、おっさんの輸入雑貨屋さん 良く見たら、何人かいる


海岸には50メートル間隔位ごとに、釣り人が・・・・


皆さん、ルアーフィッシングだ。


そして、日の出・・・・


良く見ると、浜名湖にかかる、浜名大橋が見える。


豊川、おっさんの輸入雑貨屋さん 明るくなってきた。


太陽が出ました。


思った通り、綺麗な朝焼けの太陽です。


見渡す限り、釣り人が並んでいます。(左隅が浜名大橋)


豊川、おっさんの輸入雑貨屋さん




海岸沿いの道。


すぐ右が砂の海岸で、真っ暗な時にクルマの向きを変えようとして、


砂浜にタイヤがハマリそうになって、焦ったおっさんです。


豊川、おっさんの輸入雑貨屋さん 朝6時くらい


太陽が綺麗!


海は良いですね。