USダラー | 畑とポストカードと旅と

USダラー

昨日、棚卸しを頑張ってやってないといけないのに、


なかなか集中力が続かず、


月末近くだったので、お店の家賃などの支払いに銀行に行ってきた。


家賃は信用金庫。


思ったほど混んでなく、直ぐに振り込む。



「あっ、ついでに カンボジア で使うドルを両替に行こう」


と、UFJ銀行に行ったら、


キャッシュコーナーがめちゃ込みで、並んでいる人が外に飛び出していた。



信用金庫は空いていたので、「直ぐに引き出せる」と思ったが甘かった。


両替するお金を持っていなくて、列に並びました。



年末年始に使うお金を下ろす人より、振込みの人の方が多い・・・・。


出て行く、出て行く・・・・です。




10分ほど、並んでキャッシュコーナーでお金を下ろして、


外貨両替に行きました。



お客さん、無し。


しかも、ここもキャッシュコーナーだったので、


画面、見ながら、ピッ、ポッ、パッ。


本日のレート、1ドル93円(手数料込み)


で、300ドルパックを両替しました。・・・28060円也


豊川、おっさんの輸入雑貨屋さん


久しぶりのドル札。


最近は、タイバーツばかりに、「縁」がありました。




さてさて、明日は、大晦日ですね。