卓球 | 畑とポストカードと旅と

卓球

先日の母の楽しみの「焼肉食べ放題」には、


お店の営業時間中だったので参加出来なかった。


が、


その後の卓球大会?には呼んでもらえた。


母は先に帰ってしまい、


姉家族とトムヤム君、兄の7人で近くのボーリング場に行った。


ボーリング場に着いたら、ボーリングをせずに、卓球をやることに。


それは、トムヤム君が得意だからだ。


激しい運動は苦手だけど、卓球で汗を流すのは好きなようで、


ピンポン玉に回転をかけたり、スマッシュを打ってくる。


それに対抗するのが、元気モリモリ、ご飯もモリモリの甥っ子だ。


高校時代はバスケットボール部だったが、


高校に卓球部があったら、やりたかったというほどだ。


ポイント制で交代しながらやったが、


「トムヤム君 対 甥っ子」がやはり長かった。


2人とも熱くなり、激しいラリー合戦となった。



おっさん含め、他の人は超初心者なので、ラリーを見守るだけだ。


いつも大人しく、静かなトムヤム君。


元気に卓球やってる姿を見るとちょっと嬉しくなる。



歌も、スポーツも、お酒?も言葉はいらない。


一緒に、同じ時間を過ごすだけで、仲良くなれる。


世界共通のルールがある、「スポーツ」って素晴らしい。