豊橋路面電車物語5
土曜日の朝、
天気が良かったので、「路面電車の写真をとろう」と
スクーターで豊橋市に行った。
国道1号線を行くと、路面電車とぶつかる。
路面電車は、交通量の多い国道1号線を300メートルくらい走るのだ。
(市役所、警察署の前が国道1号線)
それから線路は国道1号線を離れ、呑み屋「空」がある住宅地の方へ、
坂を上っていく。
写真を撮るなら、「坂を上っていく路面電車」もカッコいいと思ったが、
いざとなったら、鉄道マニア的行動がちょっと恥ずかしくなり、
撮影ポイントを決められないまま、ドンドン走ってしまった。
走っていたら、本当の鉄道マニアの人に遭遇。
熱心に路面電車の写真を撮っていた。
その熱心な姿に、おっさんも覚悟を決めた。
1台の路面電車を追い越して、
まだ、開店してない本屋さんの駐車場に飛び込んで、
デジカメを構えて路面電車を待った。
・・・・・
あれ?
本屋さんの道路を挟んで反対側は、駐在さんだった。
ちょうど朝で、交通安全ディなのか、駐在さんが外に立っていた。
目が合ってしまった。
怪しい人に見られてないかなあ???
悪いことしてないのに、ソワソワ感だ。
早く写真を撮って帰りたい・・・・・・。
鉄道マニアならいいが、危ないおっさんだと間違われないか・・・
そんなことばかり気になって
集中出来ずに、シャッターを押した。
地味な写真が撮れました。
直ぐにその場を離れ、
豊橋路面電車
いろいろな車両が走ってます。