バンコクの旅 青い人1
今回の旅は旅行会社のパックツアーだ。
2人旅ならパックツアーの方が格安だし、
最終日、空港に行く直前まで買い物が出来るという利点がある。
ベトナム1人旅の時は、早め早めの行動で、空港に行く乗り合いバスで待たされ、
挙句の果ては、高速道路でパンク・・・・・・・
イベントたくさんだったし、時間ももったいないと、
空港まで送迎してくれるパックツアーにしたのだ。
(ホテルは街外れで、時間的には失敗だったけど)
前回のバンコクの旅で泊まったホテルが、中央駅前で移動には最適だったので
今回も同じツアー会社を調べたが、倒産したらしく無くなっていた。
ではと、今回はHISにした。
(とりあえず、調べたときに1番安かったのだ)
( ここまでが、前振りです。)
今日は午後から、ショッピングセンターの「ロータス」に行くことになった。
ロータスに行くには、いつものミニバスではなくて、
「エアコンバス22番」に乗らないと行けないのだ。
「エアコンバス」は距離によって値段が違うので、乗ったときに行き先を伝えなければいけない。
その行き先を伝える事が、ちょっと苦手だった。
実は前日に「22番バス」に1度チャレンジしていた。
「ロータスまで」
というと
「行かない」
という。仕方なく次のバス停でバスから降りたのだ。
よく考えてみたら、トータスはチェーン店なので他にもあって、他の店舗と間違えたのだろう。
前日を反省して、
今日はロータスを道を挟んで建っている「カルフール」と言おうと決めていた。
午後6時前、バス停にはおっさん兄弟だけだった。
バスはなかなか来ない。
しばらくすると、横に青い服を着たタイ人の人が立っているのに気が付いた。
目が合ったので、軽く会釈した。
つづく・・・